ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

基本情報
場所 北緯34度43分15秒, 東経135度12分51秒
カシミール3D
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 入門 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    六甲山系の中でも最も優れた展望を誇る掬星台(摩耶山)で初日の出を迎えます。 神戸の夜景を楽しみ、洋上から浮かび上がる初日の出を見ながら新たな年を迎えてみませんか?
  • 初級 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    六甲山地のほぼ中央部に位置する摩耶山。 山頂まではロープウェイが通っていますが、摩耶古道と呼ばれる青谷道から行者尾根を登って沢〜岩稜と、変化のある山登りを楽しみます。桜の開花が早ければ、下山後の桜坂も楽しみのひとつです。

「五鬼城展望公園東テラス」 に関連する記録(最新10件)

六甲・摩耶・有馬
02:068.5km816m2
  17    3 
2024年06月09日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
09:4223.3km1,399m4
  19    13 
2024年06月08日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:1011.7km863m3
  16    3 
2024年06月08日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:1914.8km1,173m3
  9    5 
2024年06月06日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:3110.3km725m2
  10    17 
daigakuchan8koishi8kojiyoshi, その他28人
2024年06月02日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
08:5515.8km1,373m4
  3    2 
アラレ, その他1人
2024年06月02日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:164.5km731m2
  24    25 
あっちむkerokero8187, その他1人
2024年05月26日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:079.9km766m2
  4    38 
2024年05月26日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:386.0km588m2
  9    8 
2024年05月26日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:2811.0km923m3
  7    2 
かつお, その他1人
2024年05月26日(日帰り)