ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2075799
全員に公開
ハイキング
東海

センブリの聖地?金山&雨生山(quest of ムラサキ💜センブリ)

2019年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
8.8km
登り
454m
下り
459m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:36
合計
5:08
10:17
122
スタート地点
12:19
12:47
27
13:14
13:19
37
13:56
13:59
86
15:25
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
JR飯田線 新城(しんしろ)駅から🚖で世界の桜の園🅿まで
コース状況/
危険箇所等
蛇紋岩です、雨後は滑るので注意
おはようございます🌞
6:33の🚅なので朝ごはんは駅弁😜
魔女会で高評価のこちらを駅ナカ「駅弁屋 祭」でゲット✨
2019年10月26日 06:36撮影 by  SH-01L, SHARP
2
10/26 6:36
おはようございます🌞
6:33の🚅なので朝ごはんは駅弁😜
魔女会で高評価のこちらを駅ナカ「駅弁屋 祭」でゲット✨
豊橋で飯田線に乗り換え。飯田線デビューだよ🎵
オンナ城主akkotanとnii殿は、残念ドタキャン😭
2019年10月26日 09:48撮影 by  SH-01L, SHARP
1
10/26 9:48
豊橋で飯田線に乗り換え。飯田線デビューだよ🎵
オンナ城主akkotanとnii殿は、残念ドタキャン😭
新城(しんしろ)駅で降ります
ICカードが使えない💦ので、豊橋で🎫買ってね〜😅
2019年10月26日 09:57撮影 by  SH-01L, SHARP
1
10/26 9:57
新城(しんしろ)駅で降ります
ICカードが使えない💦ので、豊橋で🎫買ってね〜😅
🚖で、世界の桜の園まで来ました。
のっけから花だらけ😲なのです
らっきょもあるでよ😁
2019年10月26日 10:18撮影 by  SH-01L, SHARP
1
10/26 10:18
🚖で、世界の桜の園まで来ました。
のっけから花だらけ😲なのです
らっきょもあるでよ😁
アザミもあるでよ
写真サークルと思しき面々があちこちで激写中でした✨
アザミもあるでよ
写真サークルと思しき面々があちこちで激写中でした✨
今日のメンバーは前掛アタック隊
このメンツのコラボは3か月ぶりってことになります😘
2019年10月26日 10:31撮影 by  SH-01L, SHARP
1
10/26 10:31
今日のメンバーは前掛アタック隊
このメンツのコラボは3か月ぶりってことになります😘
地元の方のご尽力がうかがえます
感謝〜💖
2019年10月26日 10:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
10/26 10:57
地元の方のご尽力がうかがえます
感謝〜💖
本当に、おすすめルート👍なのよ
2019年10月26日 11:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
10/26 11:17
本当に、おすすめルート👍なのよ
最初のピーク、金山とうちゃこ。なんも見えねぇ〜😆
あ、とりあえず恒例のタッチ🎵三等点です、お手を拝借〜
2019年10月26日 12:15撮影 by  SH-01L, SHARP
2
10/26 12:15
最初のピーク、金山とうちゃこ。なんも見えねぇ〜😆
あ、とりあえず恒例のタッチ🎵三等点です、お手を拝借〜
今日も小江戸メロンパンどうぞ。
秋の新製品、紫🍠出ました
2019年10月26日 12:20撮影 by  SH-01L, SHARP
3
10/26 12:20
今日も小江戸メロンパンどうぞ。
秋の新製品、紫🍠出ました
echi姐さまから静岡土産頂き✨
どこへ行こうかな、の🐣ちゃんが、ちびにそっくりって😍
2019年10月26日 12:23撮影 by  SH-01L, SHARP
1
10/26 12:23
echi姐さまから静岡土産頂き✨
どこへ行こうかな、の🐣ちゃんが、ちびにそっくりって😍
地元愛知のYAMAPッパー、みっちえるさん登場〜
名鉄でやってきた🚃💨
金山〜帰りの🚖と飯田線で豊橋までご一緒しました🎵
2019年10月26日 12:45撮影 by  SH-01L, SHARP
1
10/26 12:45
地元愛知のYAMAPッパー、みっちえるさん登場〜
名鉄でやってきた🚃💨
金山〜帰りの🚖と飯田線で豊橋までご一緒しました🎵
一応、やっておきますね😜
2
一応、やっておきますね😜
大方は地元の方です。こちらは岡崎のパーティー
先輩も、YAMAPッパーさんでした。
お達者です✨
2019年10月26日 13:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
10/26 13:19
大方は地元の方です。こちらは岡崎のパーティー
先輩も、YAMAPッパーさんでした。
お達者です✨
先輩に取って頂く✨
ケルンの広場、あるいは三河の雲ノ平?😁
4
先輩に取って頂く✨
ケルンの広場、あるいは三河の雲ノ平?😁
この辺りはまるっきり日本庭園
蛇紋岩なので、赤松くらいしか生育できないとか
2019年10月26日 13:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/26 13:22
この辺りはまるっきり日本庭園
蛇紋岩なので、赤松くらいしか生育できないとか
浜名湖が見えるよ〜🎵
2019年10月26日 13:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
10/26 13:31
浜名湖が見えるよ〜🎵
地元の山なのに、ここには今まで来たことがなかったkapooちゃん。感慨に、浸っております〜😻
2019年10月26日 13:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
10/26 13:42
地元の山なのに、ここには今まで来たことがなかったkapooちゃん。感慨に、浸っております〜😻
雨生山(うぶさん/うぶやま)とうちゃこ
本日二座目ゲット(^^)v
2019年10月26日 13:55撮影 by  SH-01L, SHARP
2
10/26 13:55
雨生山(うぶさん/うぶやま)とうちゃこ
本日二座目ゲット(^^)v
やたー\(^o^)/
2019年10月26日 13:56撮影 by  SH-01L, SHARP
3
10/26 13:56
やたー\(^o^)/
撮って頂く〜💜
なるへそ〜
2019年10月26日 15:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
10/26 15:07
なるへそ〜
って、お帰りはこの看板のところを入る、でした😅
行き過ぎちゃって戻ってきたところ、です😆
2019年10月26日 15:15撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
10/26 15:15
って、お帰りはこの看板のところを入る、でした😅
行き過ぎちゃって戻ってきたところ、です😆
さてここからは、今日の🌼写真コーナー🎵
先ずはこちら😻
4
さてここからは、今日の🌼写真コーナー🎵
先ずはこちら😻
エンシュウハグマ
遠州白熊 です
3
エンシュウハグマ
遠州白熊 です
くるんくるん です😻
3
くるんくるん です😻
蕾は、ピンクなの💓
3
蕾は、ピンクなの💓
本日の主役💜
ムラサキセンブリ💜
3
ムラサキセンブリ💜
行っても行っても
2
行っても行っても
ムラサキさんだらけ💜
3
ムラサキさんだらけ💜
サワシロギク。白もあった
サワシロギク。白もあった
紫が、濃い〜😍
ふさふさの株がいっぱい❕
2
ふさふさの株がいっぱい❕
蕾も、いっぱい😻
4
蕾も、いっぱい😻
そしてこちらの特産、ミカワマツムシソウ
6
そしてこちらの特産、ミカワマツムシソウ
ちびの人差し指の爪と較べてみよう🎶
3
ちびの人差し指の爪と較べてみよう🎶
回りの花びらがあるタイプ
4
回りの花びらがあるタイプ
マツムシさんのお隣にも、ムラサキさん💜
4
マツムシさんのお隣にも、ムラサキさん💜
一か所だけウメバチソウが、ありました
とても状態の良い株でした😻
3
一か所だけウメバチソウが、ありました
とても状態の良い株でした😻
センブリと、ムラサキセンブリ
すてきなコラボレーション💜
4
センブリと、ムラサキセンブリ
すてきなコラボレーション💜
これは普通のセンブリ
で、
5
これは普通のセンブリ
で、
ムラサキセンブリの白花があるそうで。
これはその、ムラサキさんの白ではないでしょうか😍
📷目線のカマキリ先生どうでしょう
2
ムラサキセンブリの白花があるそうで。
これはその、ムラサキさんの白ではないでしょうか😍
📷目線のカマキリ先生どうでしょう
今日最大の株でしょうか😻
あ、手前にススキが入っちゃった💦
3
今日最大の株でしょうか😻
あ、手前にススキが入っちゃった💦
リンドウも、いっぱいありました💙
5
リンドウも、いっぱいありました💙
毎年来たいかも〜😍
羨ましいぞ愛知県民❕
6
毎年来たいかも〜😍
羨ましいぞ愛知県民❕
撮影機器:

感想

雨生山&金山のことは、去年10月のniiniさんのレコで知りました
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1626486.html

三河のとある里山に(ふつうの白い)センブリと、ムラサキセンブリ💜が一緒に咲いている🎵
近くにはイヌセンブリのポイントもあり、沢もあるのでアケボノソウの可能性もあって、まさにセンブリの聖地?
日程が取れればちびを伴って去年のうちに再訪してもよい、とまでおっしゃって頂きましたが、10月は何かと忙しくて💦さすがにそれは叶わず💦
では、コラボは来年で🎵ここは素晴らしいのでぜひ皆で訪れたい…

ということになり。一年 楽しみに、待ちました\(^o^)/
今年はniiniさん、ここのセンブリをなんとしてもakkoの方様に見せたくて(&お方様ご本人も熱望していたので)YAMAPにいに隊で行くことに、なりました。
お二人の新居への引っ越し時期とセンブリの花期がシンクロして日取りに苦労しましたが、26(土)なら行けそうだ🎵ということで、9月の末には日程確保して参加メンバーを募り、お二人に加え、前掛アタック隊の三名(echinaceaさん@YAMAP、kapooちゃんと、ちび)の五名で行くことになりました。

過密なスケジュールでお疲れたっだか😔残念ながらお二人は当日朝、涙の欠席判断をされ😿結果、前掛隊の三人で巡ることになりましたが、地元豊橋出身のkapooちゃんがいたおかげで、初訪問地でしたが、無事、目当ての花と対面叶い、慌ただしい愛知日帰りハイキングではありましたが、密度の濃い一日を過ごすことが、出来ました。
kapooちゃん😆 行動計画など、すっかりお世話になりました😘
また、直前レコとして、地元8080さん&8081さんのレコが参考になりました💞
この場を借りてお礼申し上げます。

☆いつものように、別館オープンしてます、🌼写真多数
https://yamap.com/activities/4859170

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

愛知日帰り!
andy846さん こんばんは
愛知日帰り!はすごいですね。
niiniさんレコで、前からこちらは気になっていたのですが、あまりの遠さで不戦敗です。^^;)

その甲斐あって紫の 、白い 、青い、リンドウ?などなどたくさん見つかったようでよかったです。

お疲れ様でした。
2019/10/28 19:28
Re: 愛知日帰り!
tatsucaさん こんばんは🌙😃❗️
いちコメありがとございます🎵
あら〜😲 不戦敗、ですか😵💦
何を仰いますか😆 貴殿の様な御仁には、ぜひとも行って頂きたいお山✨で、ございます🎵ささ、来年は新幹線で Go❗️🚅💨
いろんなお花が🌼どえりゃ〜咲いとるでよ〜
JR東海ツアーズの「One day豊橋」という
往復切符のフリープランのツアー商品あります🎵自由席もあるようです😉
我々これを調べておきながら買いそびれました😭
お得な切符ではなく、ツアー商品なので、申し込み期限が早め(3日前の14時迄)なのでご注意ください💦
2019/10/30 17:27
申し訳ありませんでした
「ドタキャン」した者です
見たかったムラサキセンブリ、てんこ盛りですね。
ここで見るのは、いつかの課題へ
ところで、雨山ではなく雨生山では??それとも、簡略形??
2019/10/29 14:51
Re: 申し訳ありませんでした
akko城主さま❗️ コメント頂戴しまして恐悦至極に存じます〜😆

ここに一番来たかったのは、あなた様でしたのに…😿😿一同誠に残念に思っておりまする😢
我ら家臣の者で、現地を探って参りました、来年こそは、是非niiniお奉行殿共々こちらにお出ましなされませ〜💕

…あ、雨山でなくて「雨生山」で、ございました😆こいつは、うっかりだぁ😅
「生」の字が落っこちては、kapoo殿に叱られてしまいますなぁ😆
失礼つかまつりました〜💦訂正いたしまする💨
2019/10/30 17:58
このような山があったとは!
andyさん、みなさま、こんばんは
miyapon03@浜松生まれです。
「地元に帰っても登山の対象となるような山がないない」と嘆いて
いたのですが、愛知県側に回り込む必要はあるものの、
このような素敵な花の山があるとは、まったく知りませんでした
紫も白も、センブリ、いいですね〜。
リンドウも色鮮やかですし、
エンシュウハグマのピンクの蕾にも惚れてしまいました
将来リタイアして帰郷したら、ここに通いたいと思います。
またいろいろな山や花を教えて下さいね〜
2019/10/29 20:36
Re: このような山があったとは!
miyaponさんこんばんは🌙😃❗️
毎度コメありがとございます🎵
おぉ、そうですよΣ(・ω・ノ)ノ貴殿は浜松出身でしたよね✨
こんな良い山が近くにあるとは❗️いやはやうらやましい?😆
実は、豊橋出身のkapooちゃんも、ここのことは知らなかったみたいなのです💦
関東にはこんな山無いですもん😢
💚💜センブリはもちろん、遠州ハグマに三河松虫草、ご当地🌼も一杯🎵まさに宝の山と思います✨リタイアしたら地元に返るのでしたら、是非ここのことを覚えておいてくださいませ😍
2019/10/30 18:40
センブリ 白 紫 お会いできて 良かった〜〜
andy846さん こんばんは。
遠征の甲斐ありましたね、無事登頂され花も見れ無事帰還され、喜んでます。
センブリは唐松岳でハッポウセンブリを見て、今年は伊吹山で白センブリを堪能。80隊もヤマレコユーザーさんのitigoさんのレコを見て初見の紫センブリ初見、幸せになりました。レコの御蔭です。
今後のご活躍をお祈りします。
遅いコメ、失礼しました。
80,81より
2019/11/8 20:49
Re: センブリ 白 紫 お会いできて 良かった〜〜
80さん 81さん こんばんは  
はい、無事行ってまいりました、関東からの〜日帰り雨生山&金山🚅💨
一年前から楽しみにしていた場所でした😻
当日は土曜日ということもあり、地元の方を中心に、この小さな里山は多くの方で賑わっていました。標識などあまりなくてちょっと迷いながら😓 でも、前に歩いたことのある方の軌跡をスマホで確認しながら歩きました。唯一残念だったのが「愛の鐘」に、寄れなかったこと…💕🔔 比丘尼城址 だったのですね(本当はここで、当日欠席だった入籍間近のカップルにネタを振る予定だったのですが)
一行は目当てのムラサキセンブリ💜、遠州白熊、三河松虫草にウメバチソウまで対面でき、大層喜んで帰りました🎵 お二人の直前レコがとても参考になりました。また、aもitigoさんの20日のレコも読んでから行きました。itigoさん、30日に再訪されてますね🎵
来年もぜひ行きたいです、今年行けなかったメンバーが「来年是非」と熱望しています。
もちろん「主役」のお二人にも登場して頂き、ご成婚一周年記念行事(笑)ができたらいいなぁと思っています😘 また、八方高嶺はいつか見に行きたいと思っております💙

コメントいつでも大歓迎です😄 ありがとうございました💕 
お二人もどうぞお元気でご活躍ください✨
2019/11/9 17:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら