最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 03日 20:18汽車関連
はい、三度のメシより汽車が好き! ”鉄分多め”satokunです  

 
私が鉄道模型Nゲージ(軌道の幅が9mm)を初めて買ったのは中学時代。当時は今みたいに精密な模型ではなく機関車のスカートと本体は分離していてカーブではブサイクやった。 そしてテールマークが光るようになった時は文明開化のよう
 
20 
 
 
2025年 09月 21日 21:23なにげない日常のこと
我が家の家電、ほとんどが90年代半ばに購入した30年オーバーの旧製品ばかり。 冷蔵庫はテント泊から帰って冷え冷えのアイス食べようとしたらドロドロだった。。。 洗濯機は冷蔵庫と同時期に買ったのでこれもヤバいかもと慌てて買い換えました。 TVは5年ほど前まではブラウン管TVにデジタルチューナー繋いで見て
 
29 
 
 
2025年 08月 23日 15:15未分類
既に2着持ってるモンベルのパーカーですが、ヤフオクでまた1枚落札しました 

 
このトレールアクションパーカー、秋冬にすごく使い勝手良くって山行きの防寒着&日常着として大活躍してます。 現行品は若干リニューアルされてサムホール付いたりしてますが、以前のモデルは8,000円くらいだったお値段
 
38 
 
 
2025年 06月 07日 22:53未分類
今朝郵便受けにモンベルクラブ会員の季刊誌が届いてました。
夕方に仕事から帰って開けてみたら50周年記念の結構立派なバンダナが付録として同送されてました 

 
初めてモンベルの商品を買ったのは30年以上前かな〜? まだ登山用のウエアも持っておらずスエットやチノパンで北海道の山を登ってた時に
 
61 
 
 
2025年 04月 29日 18:10未分類
関西での博覧会と言えば”万博”なんでしょうが、個人的に楽しみにしてたのは奈良国立博物館で開催中の”超 国宝展”です。 仏教美術の国宝112件、重文16件の計143件を一堂に拝むことが出来る展覧会! 
混雑必死の覚悟であさイチから車で奈良へ 

  GW中は無料の観光駐車場が開設され
 
41 
2 
 
 
2025年 04月 24日 17:43お山のあれこれ
今日は天気が良さそうなので奈良県天川村の洞川温泉方面へ。観音峯展望台から大峯の山々を望もうと思ってましたが曇り空なので山には登らずでした。 
天川村に向かう手前の黒滝の道の駅の道路沿いにmont-bellの幟が立てられていてイベントやってるのかと思ったら道の駅に『mont-bell』がオープン
 
43 
2 
 
 
2025年 04月 09日 14:19未分類
大阪府民の森”くろんど園地”に水芭蕉を見に行きましたが、イノシシによる食害?で残念な状態でした。。。 すでに府民の森HPのブログにも掲載されています。 
一番たくさん咲いてた八ツ橋の湿地帯でも十株以下。 いつもは可憐な白い水芭蕉と緑の葉っぱで綺麗な湿地帯が茶色ばかり目立つさびしい状態でした。 
 
15