最近の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 13日 13:53未分類
(山に無関係、パス可です)
期待外れと言うか、自分が単なる期待し過ぎの欲張りだったのか?
新聞の折込チラシに釣られて某農協の新米売出し(週末限定)に出掛けて見た。当地のスーパーでは未だ(昨日現在)新米の売出しが少なく、美味なる新米の価格には大いに関心があったからである。
朝飯を早目に済ませ会場
21
2025年 09月 05日 08:40どうでも良い話
某党々首の進退を巡る大手メディアの報道。
特定政党の党首の任期前 ″首切り″抗争を朝から晩まで垂流す毎日にいわゆる無党派の一人としてウンザリである。報道するならもっと生活に密着した大事なものがあるはず。
元より政治には疎いが、特定政党内の争いなら今回の主役は党首即ち「総裁」のことかと思っていた
11
2025年 07月 13日 14:53健康
(ヤマと関係有りません、パス可。)
後期高齢者なのに?、少し気恥ずかしさをこらえて若者の長蛇の列に並ぶ。最近のお好みはもっぱら「ゆず七味 和風チキンかつバーガー」。文字通り少し辛いが、クセになる味で齢相応?に中々美味しい。
思えば、昔はこんな美味しいものは無かった。そもそも子供時代田舎(故
25
2025年 05月 29日 11:07どうでも良い話
(ヤマに関係ありません)
お米の話(その3)
お米はその年に収穫されたものを「新米」と呼び、前年分は「古米」、前々年分は「古古米」、以下1年毎に「古」が増えて「◯◯・・米」と呼ぶらしい。
テレビによると「新大臣」が始めた「随契米」30万トン(2021〜22年産)の人気は高く、
17
2025年 05月 27日 17:01どうでも良い話
(ヤマに関係ありません。)
お米の話(続)
店員曰く「これが備蓄米です!」
わが町のスーパーにも漸く「備蓄米」がやって来た。初見なので今日表示をしっかり見てみたら・・・
「産地」無し?(「国内産」⇒有りなのかも?)
「品種」無し?(「複数原料米」⇒有りなのかも?)
「産年」無し
「使用割合」
34
2025年 05月 26日 19:05どうでも良い話
(ヤマに関係ありません)
お米の話
時の「総理大臣」が先頃備蓄米に付いて「3,0000円台」と言えば、"米は売る程有る"と言ってクビになった大臣(農水)の後釜「新大臣」は「2,000円程度」で、と豪語して私には中々話に付いて行けない。
察するに総理の3,000円台と言うのは何kgか不明だが
18
2025年 05月 24日 10:03どうでも良い話
(ヤマに関係ありません)
今朝の新聞(東京新聞)に「横綱確実」の見出し。
振り返って見れば、近年の横綱はやれ「休場しない横綱が欲しい」とか、「日本人の横綱が欲しい」とかの "コエ無きコエ" (願望)に忖度して、やや無理をして昇格させた横綱が多かった。その為か横綱となっても長続きせず成績があまり
14