ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> bonito37さんのHP > 日記
日記
bonito37
@bonito37
0
フォロー
1
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
bonito37さんを
ブロック
しますか?
bonito37さん(@bonito37)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
bonito37さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、bonito37さん(@bonito37)の情報が表示されなくなります。
bonito37さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
bonito37さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
bonito37さんの
ブロック
を解除しますか?
bonito37さん(@bonito37)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
bonito37さん(@bonito37)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 10月 25日 17:59
グルメ
古民家かふぇ&ダイニングやいづ、バウムクローネン
今日は午前中に妹と墓参りをし、以前からTVの番組で取り上げられていた古民家カフェに昼食を摂りにいきました。2人とも焼き魚ランチを注文しました。私は鰆の西京焼、妹は鮭を選び待つこと13分。 運ばれてきました。2つとも焼き魚は大きく肉厚で、味も素晴らしくご飯がすすみます。小鉢にはサラダ、鰹の南蛮漬け、カ
8
続きを読む
2025年 09月 15日 17:30
旅
長野日帰り旅 2025913
今回もいつもの友人とキャンプを計画していたのだが、天気があまり良くないと予報だったのでどこか車で手かけようということになった。私も友人も善光寺に行ったことがないので長野県に決定した。 いつも通りに夜中に出発して朝に現地に到着する予定だった。7:00前には善光寺に到着した。山門を通り、本堂へ向か
続きを読む
2025年 08月 30日 17:03
グルメ
焼津 進栄楼支店
今日は妹と墓参りをする前に食事をしようと思って、かなり前から気になっていた一色にある進栄楼へ向かいました。 開店の11:00に合わせて10分前に到着、駐車場が3台分空いていたので停めることができました。10分前なのに店は開店していて入ることができました。 メニューを見るとラーメンのセットが
10
1
続きを読む
2025年 08月 12日 19:36
旅
群馬日帰り旅
先月に引き続きいつもの友人と自動車の旅へ。今回は以前草津温泉へ来て以来2度目の群馬への旅です。 友人の子供2人を連れての旅ですので、子どもが遊べる場所を3つ選んでプランを立てました。 一つ目はこんにゃくパークです。ここのメインの目的はこんにゃく料理のバイキングしかも無料。道の駅で仮眠して9:0
13
続きを読む
2025年 08月 09日 18:39
ツーリング
ツーリング 長野ビーナスライン
今年も恒例の夏のツーリングビーナスラインを走るツーリングに出かけました。 2020年からスタートして今年で6回目となりました。 愛車も毎年変わり、2ストの加速を思い出させるCBR600RRが今年の愛車です。 前傾姿勢には慣れましたが、アクセルを捻る右手が疲れてしまいます。しかし、7000r
16
続きを読む
2025年 07月 21日 08:30
旅
千葉日帰り旅
8/19三連休の初日いつもの遊び仲間と千葉に行くことになりました。本当は1泊旅行のつもりでしたが、都合により日帰り旅になりました。 まず、房総のむらに行くことに、ここは江戸末期から明治初期の街並みが再現されており、映画やドラマの撮影に利用されるそうです。街にはお店があり実際に営業していました。
9
続きを読む
2024年 10月 14日 07:06
キャンプ
キャンプ 道志の森
昨日から山梨県の道志村のキャンプ場に来ています。 昨日は鮎料理を肴に飲んで、夜空の星を眺めました。今朝はトンカツを揚げてカツサンド、をさらにホットサンドメーカーで温めて熱々でいただきました。 仕上げは都留市にある芭蕉月待ちの湯で湯浴みをしました。三連休を思い切り楽しみました。 左 ホットカツサンド
9
続きを読む
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
report(15)
所感(7)
山ごはん(8)
用具(6)
花(1)
トレラン(1)
英語(1)
スポーツジム(1)
オートバイ(7)
車(5)
ツーリング(8)
グルメ(15)
温泉(1)
キャンプ(1)
旅(3)
未分類(7)
訪問者数
39852人 / 日記全体
最近の日記
古民家かふぇ&ダイニングやいづ、バウムクローネン
長野日帰り旅 2025913
焼津 進栄楼支店
群馬日帰り旅
ツーリング 長野ビーナスライン
千葉日帰り旅
キャンプ 道志の森
最近のコメント
googlePlay
fkelrr [08/30 17:08]
そうなんです、昔周りの友人が乗ってたとか
鷲尾健 [08/31 22:00]
こんばんは。しっかり確認しませんでした。
bonito37 [08/31 20:35]
各月の日記
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10