最近の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 24日 12:24📖私の覚書📖
前々回の日記に関連して。知床で観光客が羆にソーセージを投げ与えた結果、どうなったかの「ソーセージの悲しい最後」を詳しく紹介した動画があったのでご紹介です。羅臼岳で登山者の命が奪われた問題の根源がよく分かります。
[[YT:QZxDmdXYytU]]
動画には、実際に観光客が車からヒグマに向か
140
2025年 09月 11日 12:48ワークマンスタイルレビュー(シューズ)
ワークマンのローカット登山靴「エンリル」を実際に山で使ったので、その感想です。位山三山の船山と、瑞牆山、小川山に登ってきました。靴ならしもせずに。
▼グリップ性
見た目が滑りそうなソールパターンだし、単なるゴム底かと思いきや、意外にグリップしました。上記の三山には、岩場、鎖場、梯子に渡渉とい
94
4
2025年 09月 03日 12:21📖私の覚書📖
北海道の郊外にある有名な観光地に行き車を降りると、たまにキタキツネが寄ってくることがあります。ほんと、かわいいですよね。特にコギツネであれば、なおのこと。ふと、彼らの足元を見ると、食べかけのコンビニおにぎりが転がっていたことがありました。
以前、知床五湖を散策したところ、色褪せ朽ちたパネルがあ
135
2025年 09月 02日 12:25ツマラヌモノ
以前、マキタ製10.8V充電式草刈り機を買ったと日記に書きましたが。あまりに非力で、ちょっと草が密集してると回転刃が止まってしまう。ストレスが溜まる一方なので、マキタ充電式18V草刈り機を新たに購入しました。急速充電器付きで結構なお値段がしました。
草刈りは、田舎の醍醐味。先祖伝来の小さな畑が
56
10
2025年 08月 18日 12:21ツマラヌモノ
去年の話なんですが。O秩父にあるK松尾山に登らんとして、深夜帯に登山口駐車場があるS場平に向かっていた時の話です。国道411号線。いわゆるO梅街道をO多摩方面からY梨県方向へ進み、T波山村集落を越えた先に、登山口へと続くIノ瀬林道への分岐があります。
細い山道ではありますが、深夜帯のため、他に
90
4
2025年 08月 17日 11:48ツマラヌモノ
前日のこと。起床すると、左足首が痛い。普通に歩けるので、放っておいたら、夜になって横になると眠れないくらいに、痛みだした。踵が何かに接触してると痛いので満足に寝れもせずに、翌朝を迎える。踵を接地すると痛くて歩けないくらいに、痛む。激痛に変わっていた。
軽く腫れている。この感じからして、骨折でも
53
4
2025年 08月 15日 12:21ワークマンスタイルレビュー(シューズ)
前回、買った『アジム』との違いについても書いていこうかと思います。『アジム¥4500』はミドルカットですが、エンリルはローカットで、お値段¥3500。色味は、黒とベージュ様の2種。買ったサイズは、アジムと同じ26.0cm。
買った理由は、アジムが殊の外、感触が良く北アルプステン泊縦走で十分に使
72