ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > inhumanusさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 10月 01日 12:02未分類

「令和7年度 佐武流山登山道刈払い」だそうです

苗場山から佐武流山に繋ぐ尾根道のうち、赤倉山〜ナラズ峰〜西赤沢源頭は、破線ルートで、今年度のレコは1件しかなく、ヤブっぽくなっているとのことでした。 その後のレコはないようですが、栄村森林組合のwebページに、8/22に刈り払い完了との記載がありました。 https://sakaemura-
  45   4 
2023年 12月 10日 02:13未分類
2023年 12月 10日 02:12未分類

冬の低山用装備の調達

最近買ったもの トレッキングポール Black Diamond TRAIL オレンジ 石井スポーツで\17,160 冬用手袋 Black Diamond GLISSADE L 同\12,430 冬用インナー手袋 MAGIC MOUNTAIN メリノウォームハンド ネイビーブルー L MMG
  1 
2023年 10月 29日 16:54未分類

遺品としてのガス缶の処分

もう数年前に亡くなった、山登りをやっていた祖父の遺品の一つにガス缶があり、処分が面倒で居たものの、錆だらけなのもあって、ようやく手を付け始めました。 記載を見るに20年以上前のものです。 突然入院からの出られぬまま…では、当人にもどうしようもないことではありますが、いや、なかなか面倒です
  65   2 
2023年 10月 09日 18:13未分類

雨飾山・焼山の刈払い状況

ここにまとめがある。 各登山道の薙ぎ払い状況 - 糸魚川登山情報サイト https://yama.geo-itoigawa.com/info/%E5%90%84%E7%99%BB%E5%B1%B1%E9%81%93%E3%81%AE%E8%96%99%E3%81%8E%E6%89%95%E
  1 
2022年 10月 15日 16:19未分類

寝袋(シームレス ダウンハガー800 #3)を買いました

この間毛無峠で泊まった際、ダウンハガーの#5ではあまりにも寒かったので、買いました。 ダウンの隔壁なしを売りにしていますが、売り場の展示品(常に縦になっている)はダウンがよっていました。大丈夫かな。 軽量さゆえの代償として、透かしてみるとめっちゃ薄く感じますが、温かいことを期待します。
  1 
2022年 10月 04日 20:36未分類