ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > olivedrabさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 06月 22日 17:28未分類

イワツバメ日記〜夏〜

 盛夏も近いしチビ岩ちゃんたちも十分成長した、となればそろそろ涼しいところにお引越しかな〜と思ってました。今朝の木屋川河口集団は「さあみんな集まれ〜引っ越しするぞ〜!」と号令がかかったみたいに電線に集結してました。電線に並んでとまる姿はスズメのようでした。  じゃあ栃山川水門軍団はどうかと思ったら
  12 
2024年 06月 09日 17:49未分類

岩燕の勢力分布調査?みたいな

 チャリ散歩で海沿いを吉田港の少し先までゆるゆると。 昨年も御前崎まで2回チャリしたはずだが結構堤防整備は進んでいた。 大井川河口(吉田公園のあたり)から吉田港まではスーパー堤防(とても高い)の舗装が完了していて行き止まりにはトイレが立派な公園?が出来ていた。道路は未完成で通行止めだが、トイレは
  16 
2024年 06月 06日 19:54未分類

ネジネジの季節

 ネジネジの花がお里で咲き出しましたね。花沢山の山頂は1週ほど遅れでしょうね。安倍川の牛妻あたりの土手にネジネジの群生が凄いところがありますのでサイクリングで今年も行きたいものです。    昔の土盛り堤防の遊歩道にはこの辺りではレアなコモチマンネンとタイトゴメ、オカタイトゴメは葉の縁に粒状突起と
  29   2 
2024年 06月 01日 12:41未分類

ビワと梅の収穫

 今年はビワのなりが悪い、例年の収量の半分もない感じだった。去年大幅に枝打ちをしたせいかもしれない... 一応反抗期なのだろうか?  梅も悪いけどもともと消化しきれないので気にならない、枝打ちはなりが良くても悪くてもおんなじ手間だし。  桑の実が食べごろだ。高草山でも食べごろだけど、桑の実はうち
  25 
2024年 05月 30日 14:23未分類

イワツバメ日記〜巣立ち編

 子供たちが飛び始めました。まだ羽ばたきが多くて不安定、すぐに着地して一休みしてしまうところがご愛敬です。親たちと違って人慣れしてる感じですぐそばを飛び回ってくれます。何世代か重ねると手乗りツバメになるんじゃないかと思わせる無警戒感です。  すぐに上達して親と区別がつかなくなるでしょうから、子供た
  29 
2024年 05月 13日 16:04未分類

マンネンの季節です

 いつものウォーキングルートのマンネンが咲き出しました。 マンネン一族でも海辺に多い「タイトゴメ」です。  去年は「マルバマンネン」を探して彷徨いました。もう連中のアジトはわかっているのでそろそろ急襲してやろうと思ってます。  マンネン一族、結構好きです。
  8   2 
2024年 05月 11日 14:33未分類

自転車でゆるキャン△

 久しぶりにチャリ。何気に60キロ走ってケツが痛い。ケツの皮がゆるゆるになってしまった。ゆるケツだ。  蓬莱橋の売店にはゆるキャン△だ!シーズン3は大井川沿線が舞台だからね。 知らなかったけどやっぱりここは聖地らしいねえ〜  JR東海道線が大井川を渡ると牧ノ原台地にぶつかって右に急カーブ、
  24   4