ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yadakeさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 11月 04日 17:21スイーツ

古印最中限定販売5

今回は10月の販売時には購入出来なかったのでリベンジだ。今までとは一味違った内容で11/1~3迄の再販売だった。 最中には違い無いのだが変わり種。MonakaCube 香ケ織Cacao~2種のラムレーズン~と題しての物だった。名の通りキューブの小さな最中で2
  17 
2025年 10月 17日 11:49果物

初めての果実

ポポ、皆さんご存知でしょうか?以前何処かで見た事はあったのですが特に気にも留めず今回長野に行った際、立ち寄った道の駅に置いてありました。何処からか良い匂いがするなとそちらを見たらポポが置いてありました。買うつもりは無かったのですが何時またお目にかかるかわからないし、食べて見ない事にはお話にならないと
  36 
2025年 10月 12日 15:24スイーツ

古印最中限定販売4

白小豆をベースにした栗餡に渋皮栗一粒がまるまる入った贅沢な最中です。いや~これも好きですな。栗ってまるごと入っているとオーって自己主張感じますね。季節柄どこでも栗スイーツで賑わってますな。ほんとに秋は梨、栗、桃、葡萄、柿、キノコ、木の実そして林檎、みかんと続いていくんだな。 10/10
  18 
2025年 09月 22日 15:17鑑賞

リトライ彼岸花

9/16に早川淵へ開花状況を見に行った時は蕾だったが、一週間経ちそろそろ良いのではと出かけてみた。入口から見ると林の中は赤く染まっていた。それでも六割位の開花か?今週末が丁度良いかもしれない。初めて訪れたのは十年位前でその時はビックリする程に真っ赤で素晴らしかった。今年はまだ満開ではないが花立ちの少
  15 
2025年 09月 17日 07:05鑑賞

彼岸花

季節的に彼岸花だなと思い、昨日どんなものかと伊勢崎の早川淵を覗いてきた。入口から咲いている状況が見えるので直ぐわかる。赤色は見えず緑色一色だった。保存会の人がいて話を聞いた。気温が20℃位にならないと芽が出ないそうだ。今年は暑かった(伊勢崎は特に)ので遅れ気味らしい。そして最近の豪雨で土が流されて球
  27   2 
2025年 09月 01日 14:06未分類

ヒマワリ畑

昨日まで茨城県明野町で「ひまわりフェスティバル」を開催していたが、私が知ったのが今日だった。思い立ったが吉日、早速出かけた。思った以上に沢山のひまわりが密に咲いていて壮観だった。筑波山をバックに咲いている姿は見事で感動してしまった。開催場所は連作障害の為か二年位で変わるらしい。フェスティバル開催時よ
  24 
2025年 08月 25日 12:42食事

久しぶりの喬遊庵

暑い日が続き食欲もあまりない。こんな日は蕎麦しかないだろう。喬遊庵で美味しい蕎麦を食べよう!今日は石臼手挽きそばといつものお供、日替わり玉子焼きで島豆腐とアオサ。楽しみだ。窓の外にモミジが風に揺れている。涼しさの付け合わせだ。数ヶ月後には色付いたモミジを見ながら、また食べる事になるのかな。よし!幸せ
  16   2