ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamabushi6295さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 25日 19:51記録

テン場到着時刻Myワースト4~7

 以前「テン場到着時刻Myワースト3」という記事(https://www.yamareco.com/modules/diary/225464-detail-370078)を載せたけど、このランキングを作るためにすべての山行記録を確認したので、ワースト10ぐらいは出揃ってる(苦笑)。前の記事では、単独
  16 
2025年 09月 21日 17:15地図・地形図

1:25,000地形図「上之保」(「美濃川合」改め)

 国土地理院の2025年9月1日付の新刊地形図一覧にあった見慣れぬ図名が、飯田15-3の「上之保」。見慣れないのもそのハズで、もともとは「美濃川合」という図名であり、今回の更新を機に図名が変更となった。  「美濃川合」というと、JR太多線の駅(美濃太田駅の隣の駅)を連想するひとが多いと思うけど、「美
  8 
2025年 09月 12日 20:35記録

百名山を達成するために必要なモノは?

 先週末に地元・富山の薬師岳(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8655256.html)に行って百名山のうち90座登頂を達成したワケだけど、ここに至るまでの足跡を振り返ってみる。 <節目の山と登頂日> 1:白馬岳 1985.8.7
  41 
2025年 09月 11日 20:18ヤマレコ

全ルート地図500

 先週末に1泊2日の日程で、薬師岳に行って来たんだけど(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8655256.html)、この山旅をもって日本百名山90座登頂を達成したほか、『ヤマレコ』アプリのマイページの「全ルート地図」が「500」になっ
  9 
2025年 08月 26日 20:30記録

テン場到着時刻Myワースト3

 一昨日まで、北アの七倉─七倉岳─北葛岳─蓮華岳─針ノ木岳を1泊2日のテント泊で縦走してきたけど(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8595872.html)、初日は途中の船窪小屋でゆっくりし過ぎたせいで、テン場の到着が18:11…と午
  23 
2025年 07月 31日 12:51鉄道・乗り物

立山駅駐車場料金1日1万円!

 富山地方鉄道(以下、地鉄)が、不採算区間の本線の滑川─新魚津間、立山線の岩峅寺─立山間について、自治体支援が無ければ来秋に廃線とする方針を固めた…と、地元紙の北日本新聞が今朝の朝刊1面でスッパ抜き、地元では波紋が広がっている(ハズ)。  地鉄の経営難についてはすでに広く知られており、対策としてこ
  65 
2025年 07月 30日 19:32ヤマレコ

山行記録500件目は秋葉山(越後湯沢)

 『FUJI ROCK FESTIVAL’25』(以下、『フジロック』)に参戦したついでに、越後湯沢駅近傍の秋葉山に行った記録(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8476287.html)を『ヤマレコ』に登録したんだけど、これが私が『ヤ
  11