最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 12日 21:19山の情報
「ここも昔のここならず」。景観の変化に驚く(嘆く)言葉ですね。
さて、先日、紅葉の「三頭山」を訪ねました。せっかくなので”約半世紀前!”の写真とほぼ同じ位置で撮影して比べてみました。なお、当時は三頭沢には炭焼小屋もあって、おじさんに「三頭かね〜?」と声を掛けられたのを覚えています。
まあ
78
2
2025年 10月 19日 14:40山の情報
先日、巾着田(日高市)へ彼岸花見物に行った帰り、高麗(こま)駅へ出てみると…
営業休止していた売店がお洒落なカフェになっていました。なんと、メニュースタンドはほとんどが英語表記で、外国人の方も利用していました【写真】。「かき氷」って”Shaved Ice”っていうんですね

「高
40
2025年 10月 09日 22:12山の情報
突然ですが「吉高由里子、土屋太鳳、堀田真由」。いずれも、売れっ子の女優さんですが、共通点は何でしょう? 西武線をよく利用される方はわかると思いますが…
正解は、「西武鉄道のCMにイメージキャラクターとして出演されていた女優さん」です。そして、今年の3月からは見上愛さんが出演されています。先日も
44
1
2025年 09月 26日 17:48AIに訊いてみた
1980年代初め頃までは登山者の一般的な長ズボンだった「ニッカーボッカ」。
ところが「ニッカーポッカ」と言う言い方もあることを最近知りました。カミさんも「ニッカーポッカでしょ」と言っています

。そこで、どちらが正しい表現なのかを対話型AI様に訊いてみました。詳しく書かれていましたが、結
30
2025年 09月 23日 19:11未分類
人気の高尾・陣馬エリア。繰り返し訪れている方も多いと思います。きっとお気に入りの休憩ポイントがあるのでは? 景色が良いとか、東屋やベンチ・テーブルがあるとか、この茶屋の〇〇が好きだとか…
さて、私は、高尾山と城山の間にある桜と紅葉の名所「一丁平」が好きです。先日訪れたときは春から初夏にかけて
19
2025年 09月 22日 21:42山の情報
昨日、高尾山〜小仏城山を歩いてきました。
低山でもそろそろ秋の空気に入れ替わりつつありますが、まだ暑さの残る城山山頂では今や名物になった"メガ盛り"「かき氷」が飛ぶように売れていました。11時過ぎでも10分待ちで、出来上がると「イチゴの〇〇様〜」とか「ブルーハワイの△△様〜」いうコールが山頂に
42
2025年 09月 20日 15:45ご近所散策
昨日、近所の野川公園へ散歩に出かけました。この中の「自然園」では季節の花や樹木について楽しみながら学ぶことができます。涼しい園内は秋の花が賑やか。足元はヤブラン祭りでした

ヒガンバナは咲き始めで、見頃にはあと1週間ほどかかるかもしれません。園内の東端には白花のヒガンバナもまとまって咲
25