ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yamakituneさんのHP > 日記
日記
yamakitune
@yamakitune
0
フォロー
7
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
yamakituneさんを
ブロック
しますか?
yamakituneさん(@yamakitune)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
yamakituneさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、yamakituneさん(@yamakitune)の情報が表示されなくなります。
yamakituneさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
yamakituneさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
yamakituneさんの
ブロック
を解除しますか?
yamakituneさん(@yamakitune)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
yamakituneさん(@yamakitune)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 03日 23:49
登山
久しぶりの双耳峰 雁戸山
折角の三連休、一座も登らずに終わるのがどうしても我慢できません。 連休の最終日は晴れるかと期待していたのですが、残念ながら天候は良くなりそうにありません。 でも、久しぶりに宮城の山に登りたいと思い、 笹谷峠の冬季ゲートも11月5日で閉鎖されるようなので、今日は雁戸山に登ってみることにしました。
9
続きを読む
2025年 10月 26日 09:39
登山
暮れ行く季節 早池峰山
岩手山も初冠雪を記録し、いよいよ季節が冬に向っています。 昨日は早池峰山の山頂の雪を見たいと思い、今年2回目の早池峰山。 今年は山開きの時に登っただけで、麓の早池峰神社は時々参拝していましたが、 肝心のお山にはずっと登っていませんでした。 冬季ゲートは11月5日に閉鎖されるので、恐らく今年最
24
続きを読む
2025年 10月 05日 11:50
登山
誘惑された山行 三ツ石山
近くにある常連の温泉で、知合いのフロントの方から「今年の三ツ石山の紅葉は綺麗だ」と誘惑の言葉が。 資格試験が近づいているのに、この誘惑の言葉に負け、昨日は三ツ石山に登ってしまいました。 今年も、馬蹄縦走で三ツ石山に行くことにしたのですが、出発が遅くなり現地に到着したのが午前8時近く。 例年だと
28
2
続きを読む
2025年 09月 27日 21:54
登山
9月28日は「東根山の日」
9月28日は「東根山の日」。 今年は一日早いのですが、その「東根山の日」イベントの親子登山が開催され、スタッフとして東根山へ。 今日の天気は秋晴れのいい天気。 当初、参加者が4人しか集まらず、事務局のS嬢から「中止にするかも」との嘆きの声が。 でもその後、S嬢の努力が実って、何とか参加者が1
13
2
続きを読む
2025年 09月 14日 23:19
登山
山と中華そば 翁山
しばらく試験勉強のため山行を休んでいました。 しかし9月の三連休、どこにも行かずに終わってしまうのがどうしても我慢できません。 今日はちよっと勉強をズル休みして、東北100名山の続きで山形県の翁山へ。 二日間大雨を予想していたのですが、雨雲の通過が早かったようで天候が回復したので拍車が掛かりま
21
続きを読む
2025年 07月 06日 21:46
登山
侮れない、つくしの頭 南昌山・赤林山
資格の試験勉強ため、久しく山をお休みしていました。 しかし、あまり休むとスキルが低下すると思い、今日は近くの南昌山でトレーニング。 そんなことで、しばらくヤマレコもお休みしていましたが再開してみました。 今週は先週と同じく前倉コースですが、健脚向けと言われるこのコース。 先週、初めて前倉コー
12
続きを読む
2025年 05月 28日 23:53
登山
計画敗退の山 杣角山・藤助森
一週間ほど前に登った杣角山の山頂から見た菰ノ森のピーク。 このピークに登りたくなり、昨日は時間が空いたのでいざ八幡平へ。 丁度八幡平はドラゴンアイの季節ですが、平日なら混まないだろうと思っていました。 ところが無料駐車場に着いてみると、駐車スペースは数台分しか残っておらず、危ないところでした。
11
続きを読む
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
登山(331)
未分類(6)
訪問者数
59986人 / 日記全体
最近の日記
久しぶりの双耳峰 雁戸山
暮れ行く季節 早池峰山
誘惑された山行 三ツ石山
9月28日は「東根山の日」
山と中華そば 翁山
侮れない、つくしの頭 南昌山・赤林山
計画敗退の山 杣角山・藤助森
最近のコメント
鷲尾健さん
yamakitune [10/05 17:32]
アミノバイタル、試した事ありませんが、ち
鷲尾健 [10/05 13:32]
Goe730さん
yamakitune [09/27 22:37]
各月の日記
2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03