最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 14日 07:09望郷
2025/11/07頃にやっていたニュース映像に出ていた青森県の形の頭をしたキャラクターが出ていたのだが、それが何なのか知らなかったので、WEBで一生懸命調べた所、青森県のアップリートくんであることが判明、グッズ販売している所も見つかりました。
北海道東北知事会議のニュース映像
https:
2
2025年 11月 13日 14:37未分類
来年の夏山計画で、中央アルプス縦走を作ってみたら、累積標高がエベレストの標高の近似値になった。

それとは別に、この計画を作っているさなか、山行日程が勝手に修正される不具合が発生したので、問い合わせ窓口に投稿した所、下記修正をしていただきました。
ヤマレコ お問い合わせ担当の
2
2025年 09月 07日 23:36未分類レビュー(書籍)
数週間前に、ヤ〇オクで見つけ、事前情報が全くなく何の説明もない、ガイドブックとも随筆ともわからない状態で、入手した。ただタイトルに南アルプスと入ってただけの衝動買いだったのだが、その中身は94年に新日本出版で出された、山岳関連の短編小説集だった。その中身は八ヶ岳にて、雹の降る丹沢、霧の南アルプス、
4
2025年 03月 11日 21:15道具改造係
そもそも、簡易的なテントだからツェルトなのであって、フレームを入れるなら普通のドームテントでいいいじゃん。なのですが・・・三角テントは天井が高くて、居住性がいいので気に入っているのです。普段はキャンプ場は殆ど利用しないので、好きなところに張ればいいのですが、一昨年の鳳凰小屋のキャンプ場では、張綱を張
8
2025年 02月 21日 22:23未分類
一覧に載せてない日記により、すでに報告していたが2025年の山と高原地図に下北半島が掲載されるということで、発売日である今日の仕事帰りに本屋に立ち寄った所、2025年版が置いてあったのだが、肝心の「八甲田・岩木山」が置いてない!なんだ〜今日は無いのか〜と思ったのだが、念のためもう一軒、隣接する別の本
39
2025年 02月 10日 20:27未分類
今年の山と高原地図、2025年版の(4)八甲田・岩木山に恐山の文字が追加されているのを発見したのは、アマゾンのページ、小さなイメージ画像を見てみると、大尽山、釜臥山。吹越烏帽子。縫道石山まで収録される模様だ。発売は2月21日の予定だ。
8
2025年 01月 16日 18:32未分類
今日のNHK、あしたが変わるトリセツショーでは、ひざ若返りのトリセツ!
是非、見ましょう!
3000万人が悩むひざ痛、医療現場で実践される、膝が若返る革新ワザを大公開・・・美容液大放出!軟骨のハリ復活術、1日6秒 ひざ肉引き締め術を紹介
番組ホームページより転載しました。
私
28