最近の日記リスト
全体に公開
2025年 10月 07日 13:40Gear
購入して5年間、旅も山も街も仕事もヘビロテしてるカリマーのmars top load 27がさすがにボロボロで内側のコーティング剥がれてきた…
また街と山で使えるザックないかなぁとググる。
ノルウェーブランドDbのバックパックみてました。
いいなぁと思うと大概お高い。
Weigh Lighte
22
1
2025年 08月 23日 13:13Gearレビュー(雪山装備)
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1384
ほったらかしにしてたので、まずいまずいと、
今日はお手入れ。
シリコンスプレーとか必要なのか…
2025年 05月 30日 08:40Training
先日の会津駒ヶ岳の残雪山行が体力(というかアイゼンを持ち上げる筋力?)と下山時のバランスの乱れ(膝まわりの筋肉)が課題だなと。
なにしろ今年入ってまともに運動できておらず、衰えもあり。
足指鍛えないとなー、と思いつつ仕事に時間を奪われる日々。
心機一転して、スタンディングワークに変更。
最初は
17
2
2025年 04月 20日 23:43Gearレビュー(シューズ)
ようやく登山靴リニューアル。
悩んでた4足とは違う靴に出合いました。
TRANGO TECH LEATHER GTX
https://fom.sportivajapan.com/vol7/
スポルティバの踵のハマり具合と土踏まずのフィット感が自分の足に合っていて、かつ幅広の足にも合うタイプがあり
15
2025年 03月 29日 21:34Gearレビュー(シューズ)
右も左もわからないまま、ハイキング楽しいな~くらいのド入門者の頃、勢いでアウトドアイベントでOboz TRAVERSE MID / トラバース ミッド FLUORITE(GREEN)を買い、グリップも効いて足に合ってたので、いつのまにか8年超え、去年ついに穴が空いてお別れしました。だ
14
2012年 07月 26日 01:03booksレビュー(書籍)
先日Amazonで買った本がようやく届いた。
サイズも装丁も可愛い。
東京近郊の気軽に日帰りで登れる山20と丘4つが載ってます。
写真も綺麗で内容もコンパクトで見やすい。
パラパラとめくって次どこ行くか考え中です。
4
2012年 07月 23日 22:45architecture
せっかく山登りするならついでに面白建築があるところにも登ってみたいと思う。
そう。私、欲張りなんです。
で。以前から行きたい、山の中にある建築のひとつが《三仏寺投入堂》。鳥取県の三徳山にある国宝建築です。岩山の急勾配を利用して断崖絶壁に建つ姿を見てみたい。写真は去年行った鳥取砂丘。ほんとに丘
6
2