ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> snowcattさんのHP > 日記
日記
snowcatt
@snowcatt
3
フォロー
2
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
snowcattさんを
ブロック
しますか?
snowcattさん(@snowcatt)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
snowcattさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、snowcattさん(@snowcatt)の情報が表示されなくなります。
snowcattさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
snowcattさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
snowcattさんの
ブロック
を解除しますか?
snowcattさん(@snowcatt)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
snowcattさん(@snowcatt)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 15日 23:54
動物
奄美大島ナイトツアー
奄美大島二泊三日の旅。初日はアマミクロウサギを見るナイトツアーに参加しました。このツアーで行く道路は事前に申請した車しか入れない。そして動物が飛び出してきてもすぐに止まれるように10km以下で走行します。夜はハブが活動して危ないので、車の中から動物を探索します。個人のヘッドランプは禁止で、車のヘッド
14
続きを読む
2024年 05月 08日 18:41
花
ヒメカンゾウ咲きました
昨日までしっかり蕾だったのに、一晩でパッと開いちゃうのには驚きます。 出勤前に見つけて急いで写真を撮りました。一日花なんですよね。 店先ではニッコウキスゲと名札を付けていましたが、このコはヒメカンゾウのようです。小型だし、もう咲いてるし、花茎は長くないよね。花の名前を特定するのは難しいです。 も
16
続きを読む
2024年 04月 07日 21:55
花
引地川の千本桜🌸
フラのイベントで小田急線の高座渋谷駅に来たので引地川の桜の名所、千本桜を観に行きました。 駅からは花寺の常泉寺に向かって歩くと15分程度で引地川に出ます。川沿いは見事な桜並木のアーチが続き、満開の桜を観ることができました。ここのソメイヨシノは木が大きくて花も大輪!ゴージャスな桜でした。 両岸は遊歩
18
続きを読む
2024年 03月 03日 22:36
花
バイカオウレン3輪
セツブンソウ、セリバオウレン、次はバイカオウレンを自生地で見たいなぁ…けどそんなに遠くまでは行けないし。 検索すると高尾の野草園、エッ?大船フラワーセンターにもいるの?登山パンツはいて早速GO! スタッフさんに場所を教えてもらって直行。3輪だけまだ花開いてました。カワイイ〜‼
23
続きを読む
2024年 02月 29日 17:54
花
春の妖精セツブンソウ
白い花びらは花びらではなく萼片で、リング状に付いた黄色い部分が花びらだそう。青紫色の雄しべとの配色が絶妙ななんとも可憐な姿です。 春の妖精と言われる花々はどれも綺麗ですが、You are my number one! 青梅市の梅の公園に初訪問。雨の日の広い公園は人が少なく、なかなか見つかリませんで
30
続きを読む
2024年 02月 21日 14:56
スキー
野沢温泉スキー場で非日常
外国人スキーヤーに大人気という野沢温泉スキー場へ行ってきました。 まず驚いたのがシャトルバスを待つ人の列、日本人は我々だけ! リゾートじゃなくて、Theニッポンの集落の中、ここって日本だよね??なんてフシギな気分になりました。 雪はというと、幸運にもすばらしいパウダースノーで、山頂から日本海を見な
22
続きを読む
2024年 02月 02日 08:53
スキー
横手山のモンスター、標高2307Mからの景色
横手山は標高2307mからアルプスの山々を眼前に滑降できる圧巻のスキー場です。山頂に向かうリフトはモンスターに囲まれ、リフトが動く音しか聞こえない静かな世界です。ふと下を見るといろいろな動物達の足跡がありました。雪山登山のように重装備をしなくても美しい雪山に来れる日本のスキー場は素晴しいですね。 写
20
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
スキー(3)
花(6)
動物(1)
訪問者数
1086人 / 日記全体
最近の日記
奄美大島ナイトツアー
ヒメカンゾウ咲きました
引地川の千本桜🌸
バイカオウレン3輪
春の妖精セツブンソウ
野沢温泉スキー場で非日常
横手山のモンスター、標高2307Mからの景色
最近のコメント
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03