ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tkmsa4さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 10月 19日 17:47探索

本日の収穫

 本日は曇りのためカッタンってパン屋さんでパンを買って岐阜県で軽くハイキングにしようと思ったが、雨が降り出したのでその近くの明智の森公園にて探索。  シラヒゲソウがメインでまだ見れマツムシソウもあって1番の収穫はカエンダケ。人生初で群生地となっていてビビった。  紅葉はまだまだ先だけどキノコ狩りとし
  13   2 
2025年 10月 02日 17:37登山道具関連

ワークマンの新作即買い

 大好きなワークマンで試してみたい物発見。 登山向けのアクティブインサレーション。  一昨年から在庫無くなる程の人気のサーモライトシリーズについにジップが。  しかも背面の生地はとても薄くてザックを背負う事を前提とした作り。  サムホールもありで体温調節しやすいジップ式で1500円は即買いでした笑
  54 
2025年 07月 31日 18:13山アプリについて

ヤマレコ含む山アプリのインフラ化

 今年から一部地域で富士山登山において登山拒否する事が実施された。日本一初心者が行く山だからなのだろうか。もう追加で登山アプリダウンロードの義務化もしてしまえばいいのにな笑  ヤマレコ社長のYouTube動画見てたら将来的にヤマレコ(登山アプリ全般?)を 【社会インフラ】 として認識させたい思いがあ
  53   2 
2025年 07月 18日 23:25未分類

ヤマレコの便利だけどマイナーすぎる機能?

 機能、というよりパソコン版で紹介されている山のブランド一覧(ヤマテンやチーム安全登山とか)のYAMA HACK(ヤマハック)は情報収集で何年もお世話になってます。  特に欲しいギアがランキング形式で紹介されて分かりやすい。その中で欲しいものを選別するのに非常に役に立ちます。ランキングでなくピック
  38 
2025年 07月 17日 18:52登山道具関連

ガス缶 中身移動 備忘録

 今まで少ししかないod缶は貯めて家の調理でまとめて消費してたが、ガス缶同士の移動が可能なアダプターを購入して、実際にやって成功したのでその備忘録。  まずガスのない缶に、計った缶自体のグラム、ガス許容量、それらの合計を缶裏に記入。  次にお湯を準備、移動先の軽い缶を冷蔵庫に入れる。お湯準備とガス
  23 
2025年 07月 15日 18:03登山道具関連

冬靴ソール交換 備忘録

 人生初のソール交換をしました。靴はモンベルのアルパイン2500。今はアルパインクルーザー1000レザーとなっているな。ソールはモンベルオリジナルのトレールグリッパー。交換理由はソールのすり減りはそこまでなくブロックの角が丸くなり、グリップ力が低下したから。  購入が2021年8月なので恐らくその年
  24 
2025年 07月 14日 17:37山アプリについて

ヤマレコ マイレージ分析

 やっとレッドになったー!と思ったらユーザー数の1.444%って単純に100人に1人以上、って考えたらあんまり珍しい数字でないなぁって思った。  ということで他のゴールドやオレンジとかは一体何人くらいなんだろう、というのを分かりやすく分析してみる。条件として現時点7/14でユーザー数は140万人、
  76   2