最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 01日 19:50未分類
「てっぺんの向こうにあなたがいる」を観てきました
山を歩くシーンよりも
生活や闘病や思い、についての描写が多かった印象です
吉永小百合さん、佐藤浩一さん、のんさん、工藤阿須加さん、他他みなさん良かったです!
原作も読みましたが、映像もとっても良かった
日和田山もがっつり映っていて嬉しかった
ソロ
75
4
2025年 10月 23日 20:52未分類
夏にお世話になった方の個展に行ってきました。
雪山や沢登りなど厳しい歩きのはずなのに
とても優しい絵でした
タイトルや合間にある文章も良かったです
ギャラリーではこの夏ヒマラヤ7000m峰に行かれた時の動画が流れていてずっと見てたらついつい長居してしまいました😅
そしてポストカ
50
2025年 09月 24日 18:14未分類レビュー(書籍)
新田次郎「聖職の碑」を読みました。
これは大正2年8月に起きた学校登山遭難事故を小説化したもので映画化もされました。
(鶴田浩二さん、岩下志麻さん、田中健さん、三浦友和さん、大竹しのぶさん、みんな若いっ!)
以前、羽根田治さんの「十大事故から読み解く山岳遭難の傷痕」を読んでいましたが、小説はその時
73
2
2025年 09月 20日 16:41未分類レビュー(書籍)
「シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記」読みました。
先月室堂の帰りに寄った山岳博物館で原画展をやっていた「シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記」
(イラスト:神田めぐみさん)
ミュージアムショップに売っているかと思ってたら見つからず、
と思っていたら帰った翌日に届いていました。
だんなさんがその場
55
2025年 08月 25日 23:07未分類レビュー(書籍)
お山には関係ない本の感想です
三宅香帆さんの『「好き」を言語化する技術』~推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない』
を読みました
タイトルを見たときから、本題とは少し違うところで「わたしにとって“好き”ってなんだろう」と考え始めていました
「山が好きなんですか?」
87
5
2025年 08月 12日 15:03未分類レビュー(書籍)
「剱岳 〈点の記〉」新田次郎
読みました。
先週の「槍ヶ岳開山」と同様、剱岳に行くなら読んでおいた方がいいかなとまた直前に読み始め😅
(結局雨のため行けませんでしたが、まだだよということなのかもしれません)
お話は山岳信仰によって「登ってはならない山」とされていた剱岳に国家の命令
57
5
2025年 08月 09日 14:28未分類レビュー(書籍)
新田次郎「槍ヶ岳開山」を読みました。
槍ヶ岳に行くなら読んでおいた方がいいかなと直前に😅
槍ヶ岳は1828年播隆上人が開山しました。
山道の開拓は想像以上のものであり、山歩きに精通している特別な人だけでなくみんなが山頂で祈ることができるように鎖や綱を設置するという思いで整備されま
56
4