22
HOME > bumpkinさんのHP > 日記
日記
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 02日 20:39未分類
最後のゴルフ
1971年から始めたゴルフ、54年間しなかった年はなかった?
来年ゴルフ会員権の償還期間が終わる。(ホームコースには20回は行っていない)
全てが終活に向かっている。
今回、ゴルフをやめる基準として1ラウンド110オーバーorハーフ60を考えていた。
結果113(56 57)、大体この79歳
2025年 05月 01日 20:03未分類
山、BCに行けない代わりに1年ぶりのゴルフ
2024年 12月 31日 19:02未分類
2024年を総括する
総括するのも今回限りとしよう
24年1月-12月の活動:48回
2022年から通期でカウントすると50回を切ったのは12年ぶり
山歩き31回(内裏山は22回) 山スキー5回 雪山4回 ゲレンデスキー8回
2,800m以上はなし
2,500-2,799m 蝶ヶ岳(5/3)のみ
2,00
17
2024年 07月 05日 21:15未分類
山は当分行けない?その上禁酒
今日(7/5)、下部消化器(大腸)の内視鏡検査を行った。
検査と大きめのポリープの切除を含め2時間を要した。
モニターで逐一検査&切除を見ていたが若い医師のためかかなり苦戦していた。切除では4個のポリープを取り、3-4個/箇所のクリップをした。
切除後2週間は出血がないことを確認することとアル
63
2023年 12月 31日 09:08未分類
2023年総括する
コロナ禍が下火になった2023年だが、人気の山は混雑しそうでどうしても避けてしまった。
殆ど人のいない赤線繋ぎの山道、林道、やぶ漕ぎが多かった。
そのため3,000m以上の山は登っていない。しかし、地元の山(常念、蝶、燕岳)等は登った。
この歳になるとやはり不慮の事故が怖くなり山歩き、BCが昔
19
2023年 09月 02日 18:48未分類
三浦雄一郎の富士登山について
今、富士登山のニュースがマスコミで大きく取り上げられている。
その中で三浦雄一郎が自分の力でなく登ったことがニュースになっている。
あのラッシュアワーのように連なっている登山道を人力車に乗って登るのを許しそれを褒めたたえるマスコミをどうしても許せない。
富士山の直滑降、エベレスの登頂にしても全
145
3
2023年 03月 22日 08:02未分類
自宅からの日帰り登山実績(その6):500番以降を分割(501-559) REV.:24/06/02
順位 標高 山名 登行日 出発点/終点 同行者
501 1,016m (女)高尾山 22/11/27 辰野駅/岡谷駅 単独
502 1,015m 鹿岳二ノ岳 19/4/12 鹿岳駐車場 ヤマレコ友2名
503 1,008m 岩殿山 20/9/30 南から
14


