ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > prajnavrksamさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 07月 02日 08:48未分類

自然公園法

日本アルプスと言われる場所は、大抵の場合、国立自然公園の特別保護地区になっている。 ここは規制が特に厳しく、本当なら、人間が入ってはいけない場所だと思う。 ただ、それでは登れないので、特別に登山道だけは開放してやるか、ぐらいのスタンスである。 登山道を外れて歩く事は、高山植物を踏むので、やって
  11 
2024年 07月 01日 18:31未分類

注文していたプーアル生茶が来た

私はお茶は結構好きで、いろいろなお茶を試してみた。 緑茶は他の人から頂くことが多く、玉露の良いものは味がわかる。 紅茶はダージリンのオータムナルが良いとか、ファーストフラッシュが良いとか、そういうことはある程度分かる。 (普通一番美味しいとされるのが、夏摘みのセカンドフラッシュと言われているが、私は
  13 
2024年 06月 30日 17:46未分類

白馬岳大雪渓事故多いよな

今日の事故 https://news.yahoo.co.jp/articles/b0dccd4e992e2ffb6f1229921686c443de7d1d9e 最近、白馬岳大雪渓での事故が多発しているようだ。 この間の事故は死亡事故だった。 ここは以前、10月の初旬に行ったこと
  53 
2024年 06月 29日 18:16未分類

ココヘリについて(誤解じゃないのかなあ)

ココヘリには初期の頃から入っていて、画期的なサービスだと思っている。 その後、警察とも連携(警察のヘリがココヘリ親端末を使って捜索する)するようになっている。 それに伴い、登山施設やトレラン大会でココヘリ加入を義務付けするところもある。 登山する人間はぜひ入っておかなければならないサービスであ
  62 
2024年 06月 28日 21:20未分類

梅雨は反省と座学

本格的な梅雨の季節がやってきた。 中には梅雨の時期にも山に入る人がいるようだが、私のごとき「初心者ハイカー」がそれをしても、何も良いことはない。 雨の中の登山は一言でいえば「苦行」でしかない。 おもいきり撥水剤をかけた雨具で登る、というのも楽しいのかもしれぬが、寒い、ガスで視界がない、滑りやすい、が
  14 
2024年 06月 26日 19:21未分類

高山病になりやすい条件

私は3000m級の高所が苦手。 西穂、立山、白馬岳、唐松岳、乗鞍岳で頭痛や吐き気、めまいを経験した。 頭痛と吐き気は乗鞍岳、頭痛は白馬岳、唐松岳、めまいは西穂と立山で例外なく経験する。 不思議と高度にはあまり関係ない。また、ロープウエイやバスで急に高度を上げることにも関係が無い様だ。 乗
  66 
2024年 06月 26日 06:17未分類

未来のヤマレコ

ヤマレコの強みは歴史が長い、ということ。歴史が長い、ということは「過去のデータ」をたくさん持っている、と言うことだと思う。 これは後発のサービスであるYAM〇Pには決してまねできない強みであろう。 最近の情報学の世界では、このような大量のデータ(ビッグデータ)を分析する「データマイニング」が
  48