ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tetsumaroさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 21日 15:45未分類

ヤマレコと出会って14年、これまでと、これからと

学生時代は写真部、社会人になっても写真撮影がメインでした。山は登るというよりも風景としての被写体や撮影ポイントという認識でしたね。 それでも、学生時代の1992年と93年の1月に「樹氷とご来光を撮ろう!」と、社会人の写真クラブメンバーに誘われ、撮影機材を担いで霧島の韓国岳に登りました。絶景でしたが
  55 
2025年 09月 07日 20:42日記以上ヤマノート未満

エアマットを修理してみた

先月のテント泊で剥離したNEMOのエアマット https://www.yamareco.com/modules/diary/58378-detail-369265 剥離箇所はウレタンフォームと表面シートの界面。ひょっとしたらアイロンを当てて熱溶着できるんじゃね?と考えて、低温側から当てて様子
  37   2 
2025年 08月 17日 20:30日々雑感

このマットは修理できるかな?

この夏休みは久々のテント泊、生憎の雨でした。 テントとマットは10年選手、流石にテントのシームテープが傷んでいて、どうやってリペアしようか思案中。 7月上旬にOXTOS長堀橋でリペアについて訪ねたら、生地自体が傷んでいるんで、シームテープはしっかり付かない可能性があり、シームコート液の塗布を進め
  39   2 
2025年 07月 06日 17:05日々雑感

フレンドフェアとやらに行ってみた

今年はモンベル創業50周年、おめでとうございます。 フレンドフェアはこれまで一度も行ったことがなかったのですが、パシフィコ横浜での開催とのことで、日曜日に行ってきました。 9時半頃すぎに会場に着いたら、ちょうどオープンしたばかりだったようで、待つことなくスムースに入場。アウトレットコーナーは
  60 
2025年 05月 18日 21:12日々雑感

雨の土曜の過ごしかた

今週末、土曜日は朝から雨。 日曜日は仕事なので遠出はせずに、ウェアのメンテナンスをすることに。 ザックにレインウェア&ハードシェルを詰め、始発バスから電車を乗り継いで東北沢駅で下車。徒歩数分でモンベル撥水コース設定のあるコインランドリーBaluko Laundry Place代々木上原店に到着。
  52 
2025年 05月 11日 10:50地元の山の話題とか

相模原市エリアの登山アクセスバス、今後はどうなる

2025年ゴールデンウィーク前半に利用した三ヶ木〜月夜野の神奈川中央交通バス、連休谷間の平日でしたが、利用者は登山客とバス旅趣味の人達だけでした。 山行記録にも記載しましたが、交通体系再編の検討が進んでいるようです。 中山間地域の公共交通再編に係る説明会の開催について(PDF
  74   2 
2025年 04月 27日 20:06日々雑感

中央東線のコトあれこれ

山梨をはじめとした八ヶ岳や日本アルプス各所へ向かうのに利用されるJR中央本線。 塩尻からは木曽路に入り名古屋まで繋がっています。中央東線のほうが実態を示す名前かもしれませんね。 2025年現在、JR東日本において国鉄時代に導入された電車が走る最後の路線になりました。 また、3月からはSuica
  47