ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mi-nacさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 10月 22日 10:44雑記

上手な酒瓶ラベルの剥がし方と保管方法を教えて欲しい!

山とは全く関係のないお話ですが… 我が家は家族の仕事の関係もあり、ありがたいことにお酒類の頂き物がとても多いのです。それは日本酒、焼酎、ワイン、ウォッカ、リキュール種、ビール、各国のお酒等、色々です。 そしてさらに、記念日にはどうしても自ら購入してきてみたり、旅行に行っては買ってきてみたり、と…
  21   12 
2025年 09月 19日 09:46お買い物

新しい登山靴を買いました!〜LOWA MAURIA EVO〜

私の夏登山シーズンも終わりに近づいてきたというのに…(笑)…新しくローバーのマウリアEVOを買いました! 今までのがやはりローバーで(購入時は「INNOX PRO GTX MID」という名前でしたが、現在は同じタイプで「INNOVO GT MID」という名前みたい)これはこれで歩きやすくお気に
  35   2 
2025年 08月 25日 16:49自然全般

日本の国立公園〜Camp Jeep 2025にて〜

8/24に平標山・仙ノ倉山に登山すべく前日湯沢町の山荘に素泊まり。時間もあるので近くの苗場プリンスホテルにぶらりと寄ってみました。 ここは若い頃にスキーで何度も訪れているし、若いのに頑張って宿泊したこともあるんだよね。ユーミンも好きなので毎年ライブ行っているこの会場とフジロックも開催しているし…で
  11 
2024年 12月 12日 14:41山行記録以外の山の記録

登れない二百名山の桜島〜噴煙とトビ、そしてカツオドリ!〜

12/5-12/7に鹿児島行ってきました。 12/6開聞岳登山の山行記録にも書いたのですが、同行者が左右対称の山と活火山が好きなんですね〜! そうすると「鹿児島に行くならば開聞岳は当然登るとして、やはり桜島には行かないとね!」となりますよね。😆 桜島は噴火警戒
  23 
2024年 08月 28日 18:30滝・川・湖・池等

麦草峠〜白駒の森〜白駒の池

8/23~8/25に「北八ヶ岳方面の日本百名山にちょこちょこ登ろう!」計画を立て、蓼科山、霧ヶ峰(車山)、美ヶ原、と回ってきました。 が、「ここまで来たのだから前から気になっていた行ってみたい場所がある!」と同行者が言い、1日目の蓼科山を登った後に、車を走らせ麦草峠に! 実は佐久穂町には山関係で
  30 
2024年 08月 07日 11:52山小屋・食事

山小屋(猿倉荘・鑓温泉・白馬山荘)での食事

山行きの計画を立てる時に、縦走や宿泊を伴う、となると、テントは使わないので、私にとっては”山小屋があること”は必須条件です! そして荷物を背負って山を歩くということは、エネルギー必要だよね?というわけで食事も気になっちゃいます。 当初のイメージではカレーが多いのか?と思っていましたが(学校のキャ
  87   4 
2024年 06月 24日 15:32

”雑草”とまとめられる植物たち

我が家にはちょっとした自慢の庭があって、バラの季節は庭でお茶にするくらい見事で幸せな気持ちになったりする。バラ以外にもアジサイ、クリスマスローズ、クレマチス、ジューンベリー、ブルーベリー…etc. だけどこれらは日々の手入れも大変なわけで…とりわけこれからの季節はバラの病気と虫、そしてあっという間
  28