ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > matubokeさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 11月 23日 11:13我が間々

関西滞在その十 なぜか惹かれる吉野山

 この関西滞在記もそろそろ終わりにしないと次のミッションに障が出そうだ。ネタはまだ4、5個あるのだが、その十を節目に一旦筆🖌️ならず指☝️を収める。  最後の話題は吉野山、私は今シーズン2度目の訪問である。金峰山寺と吉水院へ同行のkを案内したい
  5 
2025年 11月 23日 07:01未分類

関西滞在その九 高野山での見落とし一つ

 大台ヶ原トレッキングを楽しんだあと、翌日は高野山、吉野山をドライブをすることにし、宿は麓の橋本に取りました。  この宿は南高野線清水駅の真後にあり、翌早朝の出発からすぐに高野山の登りが始まった。🚙ナビに従ってのドライブゆえ、難所続きの昔の高野山詣の苦労のほどは想像だに出来ないが、そ
  14   2 
2025年 11月 22日 13:36我が間々

関西滞在その八 法隆寺で見たこと

 この日の奈良訪問予定は3ヶ所、最初に法隆寺を訪ねようと出かけたが、何故か予感がしてはじめに奈良博へ向かった。これが攻を奏し、正倉院展当日チケットを手に入れることができた。そしてすぐに法隆寺に向かう。無駄なく次の行動に移れるのはネット情報があるからだ。さまさまである。  法隆寺では夢殿秘仏救世観音菩
  17 
2025年 11月 14日 04:21未分類

関西滞在記その七 第77回正倉院展

 奈良の都とは遠く離れた地域に暮らすため、事前予約の必要な正倉院展などは見る機会はまず無いだろうと思っていたが、終盤にその機会を得た。長期滞在してここぞと出かけたのが功を奏した。8時半売り場に行くと午後4時のチケットを手に入れることが出来たのである。この日の奈良訪問の目的地は3ヶ所、順番を入れ替えて
  11 
2025年 11月 13日 06:35未分類

関西滞在記その六 山友に引かれて長谷観音詣

 関西滞在期間中、色々な縁者に遊びに来ないかと誘ってみたが、結局来てくれたのは山友Kだけだった。皆んなそれぞれ抱えるものが違ってそうおいそれと予定変更はできないのだ。理解します。その点Kは入念なる大台ヶ原山行計画を携えてやってきたのだ。私はそれに乗っかるだけ。平行移動の散策だけではなんか物足りない。
  16 
2025年 11月 12日 04:59未分類

関西滞在記その五 東山南禅寺界隈をウロウロ

 滞在2週間目、本来のミッションに関わるレポート作成をやっとこさ午前中に終えて、南禅寺あたりを散歩しに出かけた。まず蹴上駅まで地下鉄で行く。  そこから豆腐膳の老舗「奥丹」を目標にグーグルを見ながら歩き始めた。程なく南禅寺山門をくぐる。行きつ戻りつしながらここしかないと言う所に至るが木戸が固く閉ざさ
  9 
2025年 11月 10日 21:15我が間々

関西滞在記その四 清涼寺の国宝仏

 嵯峨野で偶然清涼寺に出会した。清涼寺は清涼寺式と呼ばれ、後の仏像の基準となるお釈迦さま37才の生身のお姿を写したと言われる国宝仏があるお寺だとは知っていた。しかし、そのお寺が嵯峨野に所在することは知らなかった。  滞在中のど真ん中、私は嵐山電車を終点で降り、寂庵経由で瀬戸内晴美時代の小説「女徳」の
  9