ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > myun48さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 30日 23:14気象

丹波市柏原で41.2℃ 国内最高気温更新

本日兵庫県丹波市柏原(かいばら)のアメダスで14時39分に41.2℃を記録し、これまで最高だった熊谷と浜松の41.1℃を抜いて国内歴代最高気温を更新しました。 太平洋高気圧とチベット高気圧が重なった事等が原因のようです。 国内の最高気温記録は山形市で1933年に記録した40.7℃が2007年に多治見
  24 
2025年 07月 26日 20:46道路

南アルプス椹島への東俣林道が通行止め

南アルプスの登山口として知られる椹島への東俣林道が25日崩落し通行止めとなりました。 椹島等の山小屋に泊まってた人たちも一時孤立し、翌日に崩落現場を迂回して下山したそうです。 X等の情報によると崩落現場は川を膝ぐらいの渡渉をして迂回したそうです。 崩落した場所は畑薙大吊橋と椹島のほぼ中間の胡桃沢の出
  48 
2025年 07月 25日 23:23イベント

檜枝岐村 AROUND FIVE TOP【5名山を巡る】

福島県檜枝岐村では、村内の五山(燧ヶ岳・会津駒ヶ岳・台倉高山・帝釈山・大杉岳)に全て登ると先着50人にプレゼントがもらえるキャンペーンを実施中です。 プレゼントは尾瀬檜枝岐温泉観光協会加盟施設で使えるご利用券10,000円分です。こんな豪華な賞品はなかなかありません。 期間は来年の10月31日までで
  24 
2025年 06月 29日 12:35鉄道

大井川鐵道山岳夜行運転

大井川鐵道はこの夏に新金谷〜川根温泉笹間渡間で「山岳夜行」を運転するそうです。 かつて大井川鐵道では東海道本線の夜行普通列車(通称大垣夜行・345M)に接続する登山者向けの臨時列車を運転していました。 今は大垣夜行は走っていませんが、元近鉄吉野特急の16000系を使用して新金谷発の
  62 
2025年 06月 25日 09:07観光

島根県の旅

島根県にある日本の滝百選・龍頭(りゅうず)八重滝と世界遺産・石見銀山に行ってきました。 本当は山に登ろうと思ってたのですが、天気が悪かったので観光に変更しました。 龍頭八重滝は八重滝の瀑布群と龍頭が滝を合わせたもので、直線距離で6km離れているのですが2つで1つの百選です。 八重滝は滝尻滝・河鹿滝・
  32 
2025年 06月 21日 11:36切符

JR東海☆夏の乗り放題きっぷ発売

JR東海のホームページで「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」の発売が発表されました。 このきっぷはJR東海のEXサービスで新幹線の熱海〜米原間の駅を着駅とする場合にのみ発売されるきっぷでJR西日本のe5489で発券されます。 JR東海の在来線全線が連続する2日間乗り放題で3900円(EXサ
  41   2 
2025年 06月 05日 22:33切符

この夏の青春18きっぷは1日早い

昨年の冬期から連続する日数の使用のみとなった青春18きっぷですが、JR各社からこの夏の発売について発表がありました。 今まで夏期の使用期間は7月20日から9月10日でしたが、今期は7月19日から9月9日となりました。 海の日の三連休が19日から始まるのでそれに合わせたのでしょう。 因みに北海道&東日
  36