ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > milkpooさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 09日 14:54情報調べ

登山に関する最近の進化 〜おじいさん目線で〜

年寄り登山者目線でここ数年くらいででてきて便利だなぁと感じたものをピックアップしてみました。同じようなお年で世間にうとくなった登山者の参考になれば幸いです。昔からあったよという方 世間知らずと笑ってスルーしてください(汗)。 なお、スマホアプリの新機能追加や衛生電話やスターリンクなどはよく記事がで
  90   2 
2025年 08月 20日 12:16基本装備

私の登山装備 もっと軽量化できないか?

Youtubeで軽量化の動画をいくつか見た流れで、自分の装備ももう少し軽量化できないか考えてみました。いつもはざっとなんだけど今回は持っているものすべて計量し考えました(笑) ベースは日帰りと一泊山小屋泊まり (食料(行動食も含む)や水は除く、夏場は水1500mlが重く、全体で2kg強)
  44   2 
2025年 08月 04日 09:22食べ物

登山で「ドーピング」?!   〜年寄り登山者の知恵〜

山を歩くには体力が要る——それは若い人でも同じですが、私のような60代ともなると、さらにちょっとした工夫や準備が欠かせません。最近、私の登山の定番になっているのが、冗談半分で「ドーピング」と呼んでいる栄養補助や回復系のサプリメントです。 「ドーピング」と言っても、もちろん禁
  100   5 
2025年 07月 06日 18:14これからのために

ヤマレコと歩み始めた日、そして今

ヤマレコ20周年記念キャンペーンに「ヤマレコと〇〇」の日記を書こう!! https://www.yamareco.com/modules/campaign/detail.php?id=14 があったので振り返ってみることにしました。 67歳。山を始めたのは14〜15年前。当時
  41 
2025年 06月 20日 20:05安全

山の気象予測にWindyためしてみませんか?

「せっかくの登山計画、天気予報とにらめっこしてはため息…」 「てんくら 強風で「C」なのでやめようか?」 「小雨とか強風でもその後良くなるなら決行したいんだけどね。。」 そんなこと感じてませんか? 登山において、天気は安全と快適さを大きく左右する最重要ポイントですが、一般的な天気予報だけでは、山の天
  46   6 
2025年 06月 04日 22:29基本装備レビュー(ウェア)

この夏の働男仕様を決めました

働男のウエアにはいつもお世話になっています。 バリバリに登山する方にはいろいろと酷評されていることも多いですが、私のような年を取ってから楽しみはじめて、さほど難しくもない山に週1〜2回と多く登るようなおじさんにはとっても役立ってくれています。ありがとうございます。 さて今年の夏
  34   2 
2025年 01月 19日 19:24食べ物

山パスタ 〜ひたすら試してランキング見て〜

先日の「ひたすら試してランキング」はカルボナーラソースだった。 (見てない方はTverでどうぞ!!) いいねと思いながらこれって山でいいんじゃないと思い始めた。カップ麺が多いけどこれもやりようによってはいい感じになるんじゃないかと。まあやられてる方も多いんでしょうが、自分なりに考えて調べて組
  16