ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tukurenさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 24日 04:49未分類

日本三大急登西黒尾根を登る

登頂記念なので思うがまま綴りました。 〇 谷川岳への想い  若いときは、北アルプスや谷川岳に行き、その後、仕事などから山との縁は遠のきました。退職間近になり、健康のため筑波山など近くの低山にソロで登るようになりました。  25年8月の猛暑日、44年ぶりに谷川岳に行きました。登るのは、体力などから不
  24 
2025年 08月 22日 20:33未分類

筑波山大御堂リュウゼツラン

 帰省した孫たちとつくば宇宙センターを見学、見送り。帰りに筑波山大御堂のリュウゼツランを見て来ました。  一生に一度しか開花しない、植物。樹齢65年以上のリュウゼツランが、7月21日から開花して8.5メートルになっています。  一度花を咲かせると枯死してしまう一回繁殖型植物とのこと。8月18日に筑波
  9 
2025年 08月 04日 15:17未分類

裏筑波の筑波高原キャンプ場が閉鎖される

 令和7年9月1日から令和9年3月31日まで、筑波高原キャンプ場再整備工事の実施のため、キャンプ場が閉鎖されるとのことです。                工事期間中は、キャンプ場での宿泊・日帰り利用・キャンプ場内から筑波山頂への登山道を含めたすべての利用ができない。従ってキャンプ場への道路も進入
  38 
2025年 08月 01日 17:47未分類

谷川岳でエーデルワイスに出会いました

谷川岳に取り憑かれ、異常な暑さの中で今年3回目の挑戦をしました。今回は、雲が多く展望は今一でしたが、谷川岳エーデルワイスに初めて出会い、感動しました。 暑さと疲れでヘロヘロになり、やっと天狗の留まり場にたどり着きました。すると男性の登山者が「これがエーデルワイスです。全盛期はすぎて
  37 
2024年 11月 10日 11:44未分類

44年ぶりの谷川岳

 若い時は、北アルプスや谷川岳に行きましたが、仕事などから山との縁は遠のきました。  退職してから健康のため筑波山など近くの低山にソロで登るようになり、山行の意欲がよみがえりました。  8月19日の猛暑日から44年ぶりに4回、谷川岳に行きました。登るのは、体力などから不安なので一ノ倉沢、幽ノ沢、芝倉
  28