ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> guchi999さんのHP > 日記
日記
guchi999
@guchi999
6
フォロー
59
フォロワー
5
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
guchi999さんを
ブロック
しますか?
guchi999さん(@guchi999)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
guchi999さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、guchi999さん(@guchi999)の情報が表示されなくなります。
guchi999さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
guchi999さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
guchi999さんの
ブロック
を解除しますか?
guchi999さん(@guchi999)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
guchi999さん(@guchi999)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 16日 16:47
街歩き
映画のロケ地巡り
半年ほど前、THE TOKYO TOILETと名付けられた渋谷区の公共トイレを巡って歩きましたが、そこを舞台とした映画「PERFECT DAYS」のロケ地巡りをしました。 場所は東京都の江東区亀戸から墨田区向島、台東区の浅草近辺。 この辺りは昔ながらの商店街があり、銭湯や駄菓子屋、住宅街の中に
53
2
続きを読む
2025年 10月 17日 01:50
四方山話
モノクロ写真のカラー化
途中ブランクはあるものの、50年以上登山をやっているため初期の頃に山で撮った写真にはモノクロの物があります。半世紀前とはいえカラーフィルムは普通に使われていましたが、モノクロフィルムに比べれば高価でしたから貧乏学生には気軽に使えるものではありませんでした。 それはさておき、昨今はAIの進化によ
101
2
続きを読む
2025年 08月 19日 11:46
四方山話
全くもって腹立たしい!
パソコンを立ち上げたら、Windows11へのアップデートに備えてOneDriveにバックアップしろという青い画面が出ました。 画面に表示されている選択肢は「今すぐにバックアップする」と「後日バックアップする」の2つのみ。バックアップしないという選択はありません。 OneDriveは有
133
10
続きを読む
2025年 06月 29日 11:04
街歩き
都内徘徊
都内には無料で見られる博物館や美術館がかなりあり、パブリックアートも多数存在してます。 この無料の見学施設を地下鉄の1日乗車券で回れば低コストで1日遊べる事に気が付いて、やってみたら、これが結構面白い! 目的の場所は勿論のこと、行った事のなかった地下鉄の駅での乗換えなど色々新鮮で楽しめまし
79
2
続きを読む
2025年 06月 07日 20:45
街歩き
THE TOKYO TOILET
「THE TOKYO TOILET」というのをご存知でしょうか。 渋谷区にある17ヶ所の公共トイレで、2020年から2023年にかけて日本財団が整備して、2023年に渋谷区に譲渡されたものです。 17ヶ所のトイレは、いずれもウォシュレット、オストメイトを完備し、車椅子での利用も可能。それぞれ
81
7
続きを読む
2025年 05月 13日 19:41
地図関連
手書きルート入力
4月22日にYAMAPで登山計画のルート入力がフリーハンドで出来るようになり、ヤマレコの日記にも幾つか記事が出ていました。 それを見て『確かに、地図をポチポチクリックしてルートを作るより、フリーハンドで入力できる方が楽だなぁ』と思い、試しにそんな機能を作ってみたら意外と簡単に出来てしまいました
89
続きを読む
2025年 04月 22日 18:37
地図関連
百円コンパスでも使えない事はないと思う
ヤマレコ社長のYouTube。私のような者が言うのもおこがましいですが、初心者には非常にためになる話が多いと思います。 しかし、最近見た【こんなに大変なの!?読図におけるコンパスの利用について解説!】という動画は、最初に「百円コンパスは使えません」と言い切って、プレートコンパスをどう使うか説明
98
8
続きを読む
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
装備や道具(33)
昔話(19)
地図関連(23)
山麓話(16)
四方山話(47)
街歩き(13)
未分類(5)
訪問者数
123141人 / 日記全体
最近の日記
映画のロケ地巡り
モノクロ写真のカラー化
全くもって腹立たしい!
都内徘徊
THE TOKYO TOILET
手書きルート入力
百円コンパスでも使えない事はないと思う
最近のコメント
ドラマや映画の撮影でなくても、観光地や名
guchi999 [11/17 16:10]
私はロケ地巡りではなく、本郷に会社があっ
borav64m [11/16 19:48]
ringo-yaさん、こんばんは。
guchi999 [10/17 18:35]
各月の日記
2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01