ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> S_EgamiさんのHP > 日記
日記
S_Egami
@S_Egami
7
フォロー
4
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
S_Egamiさんを
ブロック
しますか?
S_Egamiさん(@S_Egami)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
S_Egamiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、S_Egamiさん(@S_Egami)の情報が表示されなくなります。
S_Egamiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
S_Egamiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
S_Egamiさんの
ブロック
を解除しますか?
S_Egamiさん(@S_Egami)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
S_Egamiさん(@S_Egami)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 23日 01:42
意見
高尾山の登山道について
以前から高尾山の登山路についてさまざま考えることがあった。たまたま昨日高尾山に行った時、登山道に関するちょっとしたトラブルを見聞・経験したので、この機会に考えたことなどをまとめて書こうと思い立った。 まず、昨日のトラブル2件について 最初のは、登山記録の方にすでに書いたが、琵琶滝ルートの倒木通行止
35
続きを読む
2025年 08月 20日 06:06
未分類
志賀高原・・長野旅行第2日
長野旅行第二日の本日(8/14)は志賀高原。志賀高原といえば、私の若い頃は夏も冬も大人気のリゾート地で、特に冬のスキー場は有名で一流ホテルも多いイメージだった。しかし、10年くらい前、スキーに来た時に廃ホテルの多さに驚いたことがある。 朝一番の志賀高原ビジターセンター行きバス。乗客のほとんどがモン
31
1
続きを読む
2025年 08月 10日 06:21
意見
立派すぎる公共トイレの難⁉️
今日、比較的遅い時間に高尾山に登ったのだが、山頂直下の巨大トイレがそういえば4時半にクローズすると知っていたので、山頂に行く前に寄った。 4時半のクローズを知ったのは正確にいつだったかは忘れたが、やはり今年の遅い時間の山行で、係員がちょうど個室に鍵を掛けている最中に行ったのでわかった。それまでは普
38
続きを読む
2025年 07月 21日 11:37
未分類
北陸旅行第3日-金沢散策+兼六園のアナグマ!
この日は朝食後、すぐに氷見線で高岡、そこから旧北陸本線で金沢に向かう。ここからは金沢を知らない人にはわからない地名が頻出しますがご容赦ください。 非常に暑く、別院通りでコーヒーを飲みたくなり、以前に入った店が見当たらなかったので、謎屋珈琲店という謎の店(笑)に入る。メニューを見ると色々アトラクシ
8
続きを読む
2025年 07月 19日 08:36
未分類
北陸旅行第2日…氷見という街(追記7/21:民宿與一郎さん)
今回の北陸旅行、最初の日は「室堂平散策」というタイトルで山行記録に書いた。第2、第3日はこちらに書いておく。 まず第二日、もう一昨日になるが、立山から氷見に移動して民宿に一泊した。北陸旅行というと、妻の強い希望で1日は金沢観光ということに大体はなる(私も好きな街なので賛成する)のだが、金沢は最近の
9
続きを読む
2025年 07月 05日 04:13
意見
和田バス停(陣馬山下山口)廃止⁉️💢
山行記録の方に書いたのだが、今日(もう昨日?)妻は一人で、手術後初めて陣馬山に登ってきた。陣馬高原下から和田に降りる我々が最もよく使う入下山口なのだが、山道だと一人ではまだ転倒などが心配なので、通常のコースではなく和田への降りは林道を歩いた。傾斜も緩く、それほど遠回りでなくて意外に良かったとのこと、
50
続きを読む
2025年 06月 22日 06:22
未分類
信玄館に泊まる
妻の金曜休みが月に1回くらいあるので、泊まりでどこかに行くことが多い。今回は(も?)直前まで場所が決まらなかったが、西丹沢中川温泉の信玄館にしてみた。中川温泉では最も格式があり有名なので「お高い」んじゃないかと思っていたらそれほどでもない。最近の山小屋料金➕α、という感じである。
31
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(15)
意見(3)
思い出の山(16)
未分類(6)
訪問者数
4344人 / 日記全体
最近の日記
高尾山の登山道について
志賀高原・・長野旅行第2日
立派すぎる公共トイレの難⁉️
北陸旅行第3日-金沢散策+兼六園のアナグマ!
北陸旅行第2日…氷見という街(追記7/21:民宿與一郎さん)
和田バス停(陣馬山下山口)廃止⁉️💢
信玄館に泊まる
最近のコメント
私も同じ頃、志賀高原へ旅行しました
鷲尾健 [08/20 07:02]
S_Egamiさん
あいわん🐕 [05/20 14:09]
p.s. あ、富士山の頂上は車道の屈曲点
S_Egami [05/19 21:52]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09