最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 20日 23:56登山一般
https://youtu.be/fqLflK_kdXE?si=hWpzvnGAlO6pksYQ
が結構面白かった。
山登りYouTuberのマリアさんが、インタビューする形式。楽待という会社がスポンサーの動画。
GoogleのGeminiというAIを使って、内容を要約。
YouTubeはGo
31
2
2025年 11月 20日 06:55兵庫県の名所
気になっている兵庫県神戸市の学園都市駅付近のスポットに太山寺 磨崖仏があります。
磨崖不動明王
https://share.google/V5YOsLmAr0WnqRY6U
太山寺より北に行ったところにある、崖?に掘られた仏様らしい。何回か行ってみようとしたが、場所を間違えていて断念。
ヤ
9
2025年 11月 19日 07:34登山一般
神戸中央山の会
https://kobechuo.exp.jp/
を見たり、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-4303-prof.html
を見たりしていると、面白そうだなと思います。
ビギナーからベテランまでが集う総合山
2
2025年 11月 19日 00:34ヤマレコ
アプリではなく、WEBでヤマレコをGoogle検索をした時、添付画像のようなエラーメッセージが出ました。11月19日の0時半頃です。ヤマレコ本体のサーバーは動いているようですが、大阪のサーバーにエラーかな?
ヤマレコはWEB検索してよく参考にするのですが、このような画面を始めて見たので、日記に投
47
1
2025年 11月 19日 00:13登山関連用品購入レビュー(ウェア)
20年前に買ったカッパのシールテープ(シームテープ?)の貼り直しに軽い気持ちで挑戦しました。理由は2025年の神戸市主催の六甲山半縦走途中で、カッパのシームテープがボロボロ取れて大変だったからです。半縦走とはいえ、雨天の中完走できたのは、カッパの中に着ていた服が、速乾性の夏用の長袖のモンベル製だっ
2
2025年 11月 18日 07:18ヤマレコ
ヤマレコのスポット機能を使ってみようと思って、朝色々試してみました。私は携帯電話がアンドロイドなので、アンドロイドアプリの説明を見ながら設定。
https://www.yamareco.com/guide/guide_android/spot/
手始めに、兵庫県神戸市の市営地下鉄の学園都市駅
18
1
2025年 11月 17日 22:37登山関連用品購入レビュー(ウェア)
20年くらい前にノースフェイスで買ったゴアテックスのカッパを、11月9日(日)の六甲山半縦走で使ったが、残念ながら中のシールテープが駄目になっていたので修理。
今回修理で参考にしたのは、下記記事。
https://note.com/narumi/n/n9b871a719cdb
買ったシームテー
9
1