最近の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 15日 13:35所感
羅臼岳でのヒグマ 襲撃事件の話が出てきている
私が行った2018年頃から 知床 羅臼岳が1番危ないと言われていたかと思います
一方 羅臼岳って、 日本百名山に選定されているから 百名山ハンターが集う そんなインセンティブが働いているとも思うんです
私自身 百名山リストになければ知らない山でした
114
4
2024年 08月 17日 08:37未分類
山からは、2018年 利尻で日本百名山全座登頂を区切りに、かなり頻度が減っていたと思う。2016年に滑落して、足首やって心折れたのもあったと思うし、2017年に東京に転居して車社会の住人ではなくなったこともあるし、2020年のコロナで色々変わって、さらに遠ざかった。
足をやってテント泊は重さに耐え
5
2022年 04月 02日 20:39所感レビュー(ザック・バッグ)
10年戦士とは Coleman Mt.trek 30 Redのことである
赤は、視認性が良く、目立ってくれるのでなくしかけた時に上手く見つかって助かる存在だった
これを使い出したのはいつだったか?
御殿場アウトレットモールで買ったはず
甲斐駒 黒戸アタックの頃にはこれだったと思う
街道
29
2022年 03月 19日 19:28所感
天龍村平岡に泊まっている
コンビニのなく各商店がちゃんとある 昭和な街だ。
タバコ屋が現役のようなのどかな街
一方でここは遠山郷 南ア南方への登山口の入口である かつて行った時は易老渡〜光岳 光石ピストンをやった気がするが、 まあ、今できるとは思えない。
もし行くなら聖へ再訪したいのだが
26
2019年 01月 02日 08:27所感
車窓風景が、やはりいいな。
また、行きたいなと道中の山々を見て思います。
甲斐駒〜鋸 八ヶ岳PAより
槍穂? 諏訪インターへの下りにて
白嶺三山 一宮御坂〜甲府南にて
2枚目、諏訪南から諏訪湖へ落ちるあたりから見えたのは槍穂?な気がするのですがどうでしょう。
8
2018年 07月 09日 12:35未分類
金曜に運行を中止していた とよぬか〜幌尻シャトルバスは運行再開とのことです。
2
1
2018年 07月 06日 18:14山行
7/6(金)夕方現在、シャトルバスの通る林道が土砂崩れなどで通行止めとのことです。
幌尻山荘自体には人が入っており、利用可能とはなっているとのことですので道の復旧次第だそうです。
これからも雨が降る予報であり、道の復旧も流動的な状況ですので、最新の状況をご確認下さい。
続報
7/9現在、
8
2