Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PowerShot SX130 IS

PowerShot SX130 IS
製品情報
メーカー CANON
発売日 2010/8/26
スペック概要 画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:130枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot SX130 IS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
無事帰還。駐車場は10台ぐらい。
中央アルプス 2024年04月07日 将棊頭山
くろがね小屋方面へもトレースがしっかりあります スキーヤーを見かけましたが、気持ちよさそうだったな
ここまで暑くて、ジャケット不要でしたが、風も少し出てきたので、着ます。
ほんと贅沢な眺めです。
これを見に来ました 咲いててよかった
マイヅルソウ、咲き始め
あっちの笠ヶ岳から至仏山、燧ケ岳もクッキリ
下りのお楽しみ 尻セードや、スノーシューでもちょっと滑ってみたり BCやりたいな
朝日・出羽三山 2024年04月08日 湯殿山
申し遅れましたがキャンプ場はここです。向かいには無印の超人気のキャンプ場
稜線のどこからでもきれいな谷川が見られます♪
雪は見えているので、強引に進んで、何とか雪壁の上に だいぶ手前側を登ったようだ。それにしても疲れた。 正規ルートは、もっと進んだあたり、この写真の一番奥あたりかな?
朝日・出羽三山 2024年05月26日 竜門山
まだまだ標高も上がってないのに、すっかりお疲れモード 先は長いので、ゆっくり行こう
朝日・出羽三山 2024年04月08日 湯殿山
景色も見えますが、富士山はどこ行った。
登録状況
写真枚数 86,822枚 / 最近三ヶ月 778枚
投稿者 114人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

槍・穂高・乗鞍
10:1214.8km1,611m4
  81     35  5 
2024年06月01日(日帰り)
朝日・出羽三山
10:1915.0km1,444m4
  41    17 
2024年05月26日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
04:599.5km936m3
  65    27 
2024年05月25日(2日間)
飯豊山
07:0512.4km1,047m3
  28    11 
2024年05月19日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:1810.3km822m3
  66    49 
2024年05月11日(2日間)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot SX130 IS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る