Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HX-WA30

HX-WA30
製品情報
メーカー パナソニック
発売日 2013/5/ 1
スペック概要 タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:269g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:829万画素
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
パナソニック HX-WA30 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック HX-WA30-W [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック HX-WA30-K [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
久住わかれ。 山頂付近に雲が多い。
貫山登頂( ^ω^ )
双六岳。 秋山の雰囲気。
いい感じ( ^ω^ )
久住には何度も来ているが、平治岳には初登頂。
行きはガスでほぼ見えなかった、伊藤新道。
匂いからして新築っぽい。
霧島・開聞岳 2021年11月20日 韓国岳
左は飯豊連峰かな(後ほど地図見たら正解でした)。
結構な急坂
傾山から見る稜線と山々。 右奥は祖母山かな。いや〜山深い(*´ω`*)
高岳登頂。 今日は景観が望めた。
登録状況
写真枚数 6,611枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 7人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

霧島・開聞岳
04:235.2km551m2
  13    10 
torauma, その他1人
2022年11月26日(日帰り)
九州・沖縄
03:406.9km552m2
  12    5 
torauma, その他2人
2022年11月19日(日帰り)
阿蘇・九重
06:268.2km1,075m3
  30    13 
2022年11月06日(日帰り)
祖母・傾
07:3711.8km1,464m4
  20    6 
2022年11月05日(日帰り)
九州・沖縄
03:437.3km796m2
  9     4 
2022年10月29日(日帰り)
このカメラの最新価格
パナソニック HX-WA30 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック HX-WA30-W [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック HX-WA30-K [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る