Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FUJITSU ISW13F

ISW13F
製品情報
メーカー FUJITSU
このカメラで撮影した写真
まず大黒岳に登りました。 ご来光直前の穂高連峰です!
槍・穂高・乗鞍 2013年08月19日 乗鞍岳御来光
ゴンドラリフト山頂駅 ピザにソフトクリームか 下山のご褒美はソフトクリーム!!
いいね!!!始点の上小川やら大子町方面を望む。
常念小屋にとうちゃくー。 槍をバックに1枚。
よこばいを下から。
ここに到達するまでに40分弱… 駅からだと、わっかりにくかったー。
絶景♪
稜線に出ると無数の池糖がお出迎え 感動です ここからは木道歩き
山頂です。360度の大パノラマ。これは谷川岳方面。
尾瀬・奥利根 2016年07月12日 至仏山
恒例のスントと。このあと、地元の方とめちゃめちゃ話し込みます。お昼まで御馳走になっちゃって… 連絡先まで交換。意気投合。
赤城・榛名・荒船 2016年06月11日 赤城山
3年くらい前は富士登山競走の練習のためによく来てたっけ。北アに浮気してたから、久しぶりになってしまったね…。
日光・那須・筑波 2016年06月18日 日光男体山
風もなく気持ちいい。
磐梯・吾妻・安達太良 2016年05月29日 安達太良山
登録状況
写真枚数 1,032枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 24人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

尾瀬・奥利根
--:--10.2km831m-
  56    1 
2016年07月12日(日帰り)
日光・那須・筑波
--:--7.0km1,165m-
  32    2 
2016年06月18日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
--:--8.2km614m-
  25    12 
2016年06月11日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
--:--9.4km768m-
  46    16 
2016年05月29日(日帰り)
日光・那須・筑波
--:--7.6km763m-
  37    6 
2016年05月22日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る