検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJITSU ISW13F
ISW13F
製品情報
メーカー
FUJITSU
このカメラで撮影した写真
リベーンジ!ちょっと曇ってます。
御在所・鎌ヶ岳
2013年06月02日 御在所裏道、リベンジ!
刀剣の大きさ、わかるかな?
日光・那須・筑波
2016年06月18日 日光男体山
近畿
2013年06月24日 小野アルプス
登山口入り口。日光駅からなら10分ほど。 この日はカタクリしか花は咲いていなかった。
日光・那須・筑波
2016年04月12日 鳴虫山
沼の平と秋元湖。檜原湖とか言ってる人もいたんだけど、、、地図で確認すると、秋元湖っぽいんだよねー。 ちなみに深田久弥の本を読んでいたら、ここで昔、硫黄の精製所みたいなところがあって、大噴火で70余人にが亡くなっているらしい。それだけでなく、登山でも前はここの横をトラバースしながら登れたらしいから、そのときに4人ほどのパーティーが亡くなったと地元のおばちゃまから聞いたよー。意外に死んでる…
磐梯・吾妻・安達太良
2016年05月29日 安達太良山
前回は国見尾根から眺めた藤内壁。今回はちゃんと裏道から見上げることができました。
御在所・鎌ヶ岳
2013年06月02日 御在所裏道、リベンジ!
筑波山神社。登山口はこの右手に回り込みます。
日光・那須・筑波
2016年05月22日 筑波山(迎場コース〜自然探求路〜御幸ヶ原)
京都・北摂
2014年11月22日 東海自然歩道歩き(阪急箕面駅〜泉原BS)
これから奥久慈男体山のぼるでー!
関東
2016年04月30日 奥久慈男体山縦走
燕岳山頂にとうちゃくー。 二等三角点也。
槍・穂高・乗鞍
2012年08月17日 燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳
久しぶりに見たギンリョウソウ(通称:ユウレイダケ)。そう!君に会いたかったんだよ!!!!!!!!
尾瀬・奥利根
2016年07月12日 至仏山
常念小屋にとうちゃくー。 槍をバックに1枚。
槍・穂高・乗鞍
2012年08月17日 燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳
細池に戻って来ました。
槍・穂高・乗鞍
2014年04月26日 焼岳
P1004から見た国見尾根
御在所・鎌ヶ岳
2013年05月26日 御在所裏道・・・のはずが国見尾根
山頂
奥秩父
2014年11月02日 両神山 (八丁トンネルから)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,032枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
24人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
尾瀬・奥利根
至仏山
--:--
10.2km
831m
-
56
1
sungirly
2016年07月12日(日帰り)
sungirly
日光・那須・筑波
日光男体山
--:--
7.0km
1,165m
-
32
2
sungirly
2016年06月18日(日帰り)
sungirly
赤城・榛名・荒船
赤城山
--:--
8.2km
614m
-
25
12
sungirly
2016年06月11日(日帰り)
sungirly
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
--:--
9.4km
768m
-
46
16
sungirly
2016年05月29日(日帰り)
sungirly
日光・那須・筑波
筑波山(迎場コース〜自然探求路〜御幸ヶ原)
--:--
7.6km
763m
-
37
6
sungirly
2016年05月22日(日帰り)
sungirly
カメラ一覧へ戻る