検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX K-50
PENTAX K-50
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
日光・那須・筑波
2024年09月14日 半月山・薬師岳
針ノ木岳と蓮華岳が大きく見える
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月20日 船窪岳-針ノ木岳-鹿島槍ヶ岳(七倉-扇沢)
女峰山 前女峰の奥が山頂 レッドバンドが赤く染まってました。
日光・那須・筑波
2024年10月27日 霧降大山と隠れ三滝
烏帽子岳・梅花皮岳・北股岳。復路も長い
飯豊山
2025年08月31日 大日岳(丸森尾根→梶川尾根)
立派な滝です。
日光・那須・筑波
2024年12月14日 持丸山 鉄塔114~113周回
ガスを纏う本山
飯豊山
2025年08月31日 大日岳(丸森尾根→梶川尾根)
ヘロヘロになってたどり着いた蓮華岳
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月20日 船窪岳-針ノ木岳-鹿島槍ヶ岳(七倉-扇沢)
車山。
甲信越
2025年02月08日 守屋山16回目
丸山から 鳴虫山 鶏鳴山
日光・那須・筑波
2025年07月05日 霧降高原のニッコウキスゲ
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月24日 唐松岳ー不帰キレットー白馬岳ー栂池
車山山頂。
八ヶ岳・蓼科
2025年02月24日 霧ヶ峰 車山スノーシューハイク
ザレていますので、慎重に
御在所・鎌ヶ岳
2025年05月04日 八風から釈迦ヶ岳、三池岳
巻機山−平ヶ岳に至る山々
尾瀬・奥利根
2025年04月26日 赤倉岳−平ヶ岳(鳩待峠から)
雲の切れ間からたおやかな山並み
八幡平・岩手山・秋田駒
2024年10月13日 秋田駒ケ岳
横岳と沼
栗駒・早池峰
2025年10月11日 焼石岳(中沼登山口)
もっと見る
登録状況
写真枚数
115,344枚 / 最近三ヶ月 124枚
投稿者
199人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
栗駒・早池峰
焼石岳(中沼登山口)
04:21
12.1km
834m
3
23
13
longvalley
2025年10月11日(日帰り)
longvalley
栗駒・早池峰
栗駒山(須川温泉登山口から周回)
04:33
13.2km
804m
3
33
8
longvalley
2025年10月10日(日帰り)
longvalley
栗駒・早池峰
栗駒山(いわがかみ平からピストン)
02:52
6.0km
509m
2
19
14
しぶさん
2025年10月07日(日帰り)
しぶさん
朝日・出羽三山
朝日連峰主稜線-相模山(日暮沢より周回)
19:56
42.9km
3,670m
10
45
13
longvalley
2025年09月27日(2日間)
longvalley
飯豊山
大日岳(丸森尾根→梶川尾根)
18:43
41.4km
3,623m
10
42
18
longvalley
2025年08月31日(2日間)
longvalley
カメラ一覧へ戻る