検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX K-50
PENTAX K-50
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
あと一つになりました。
日光・那須・筑波
2024年12月29日 蝋梅と蕎麦と不動岳
ピンボケですが、三鈷杵をお持ちでした。 空海坐像でしょうか
日光・那須・筑波
2024年06月08日 安戸山
スノーシューは、車に積んできたが、装着しなくても行けそうだったので、チェーンスパイクで終始歩いた。 美しの塔の周りは雪が深かったので、遠くから眺めた。
八ヶ岳・蓼科
2024年12月29日 美ヶ原スノーハイク(山本小屋〜王ヶ頭ピストン)
男体山も隠れてしまいました。
日光・那須・筑波
2024年09月14日 半月山・薬師岳
山頂プレートはこれだけでした。
日光・那須・筑波
2024年11月17日 明神ヶ岳 (栃木100)
大町市街が見えてきました
白馬・鹿島槍・五竜
2024年08月08日 餓鬼岳、唐沢岳
観瀑台より霧降の滝 先週の帰れマンデーのゴールが山のレストランでした。 おそらく、今日は激混み?
日光・那須・筑波
2024年10月27日 霧降大山と隠れ三滝
コクイ谷出会い。ひとまず杉峠方面へ
御在所・鎌ヶ岳
2024年05月18日 雨乞岳(朝明→杉峠→コクイ谷→朝明)
日光・那須・筑波
2024年04月28日 赤雪山〜仙人ヶ岳
雪道から打って変わって火星のような道
磐梯・吾妻・安達太良
2024年04月14日 一切経山(高湯温泉から周回)
奥に建物があります。下山した後に調べてみたら、地上デジタル放送の中継局だそうです。
東北
2024年04月02日 蓬田岳、ジュピアランドひらたから往復
気持ち良い道だが黒部五郎岳への+400m登りを見て絶望
槍・穂高・乗鞍
2024年08月02日 黒部五郎岳-雲ノ平(折立から周回)
入り口の状態
日光・那須・筑波
2024年12月29日 蝋梅と蕎麦と不動岳
久々に一眼レフを持ち出したがいまいちでしたね。
甲信越
2024年07月27日 御嶽山 田の原から
足尾の街
日光・那須・筑波
2024年09月14日 半月山・薬師岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
114,280枚 / 最近三ヶ月 189枚
投稿者
199人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥多摩・高尾
岩殿山から真木お伊勢山
06:39
16.3km
1,081m
3
49
12
katsushige
2025年02月26日(日帰り)
katsushige
八ヶ岳・蓼科
快晴の北横岳 雪山ハイキング(山頂駅からピストン)
02:02
3.6km
263m
1
25
15
しぶさん
2025年02月25日(日帰り)
しぶさん
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰 車山スノーシューハイク
01:44
4.2km
122m
1
18
14
しぶさん
2025年02月24日(日帰り)
しぶさん
甲信越
守屋山16回目
05:06
7.7km
546m
2
23
1
monopoler
,
anzai303
, その他2人
2025年02月08日(日帰り)
monopoler
日光・那須・筑波
奥日光スノーハイク(湯元より小峠ピストン)
02:42
4.1km
248m
1
13
8
しぶさん
2025年02月04日(日帰り)
しぶさん
カメラ一覧へ戻る