Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

KDDI-SN S002

S002
製品情報
メーカー KDDI-SN
このカメラで撮影した写真
その後六甲全山縦走路に合流ししばらく縦走路を歩き 極楽茶屋跡に向かいます。
生藤山山頂
奥多摩・高尾 2013年05月05日 外食無し
六甲有馬ロープ-ウエー駅です。ロープ-ウエーが見えます。この近くに「鼓が滝」があります。
弓池と白根山
石灰石採掘現場の最上部までタンクが運搬されていたので、そこから歩荷。なかなかここに行く機会はない。
霊仙・伊吹・藤原 2014年09月21日 藤原山荘
こちら側の階段(というより、はしご)
涸れた沢を階段で渡ります(これは向こう側)
急斜面にコマクサ群落、ほぼ咲き終わりです もっと早い時期に来れば良かった...
でも来た道を引き返す必要は無くて、良かった〜
飯森山山頂
鏡池に到着、しばらく雨が降らないせいか、水少なめ
木々の向こうにロープウェイが見えました
登録状況
写真枚数 98枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 9人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
--:--54.3km1,519m-
  8    4 
2017年02月04日(日帰り)
日光・那須・筑波
--:--42.0km718m-
  12    38 
2016年02月28日(日帰り)
房総・三浦
--:--7.9km15m-
  1    1 
2014年12月03日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
10:449.4km1,043m3
  9    18  8 
ももちゃん🍄, その他25人
2014年09月21日(日帰り)
北陸
07:2016.5km1,100m3
  34     23  2 
2014年03月22日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る