検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS IMAGING CORP. u1060,S1060
u1060,S1060
製品情報
メーカー
OLYMPUS IMAGING CORP.
このカメラで撮影した写真
小丸君にやっととうちゃこ。にんにん。 本当にさっきの標識から1000m? 休憩も入れましたけど、1時間半もかかりました。。。
丹沢
2015年02月27日 鍋割山・小丸尾根はつらかった・・・(T_T)
今日は富士山は隠れる気配なし。
箱根・湯河原
2015年03月27日 金時山・雲ひとつない富士山・甲斐駒の頭も見えた♪
リスちゃんの両手にぶら下がる二人。
丹沢
2015年03月10日 高松山・はなじょろ道で私のはなもじょろじょろに(涙)
イブキトラノオ。
八ヶ岳・蓼科
2015年07月14日 霧ヶ峰・ニッコウキスゲも景色も言うことナス♪
山頂まで3.7km
尾瀬・奥利根
2018年10月05日 紅葉の会津駒ヶ岳
トマ様に戻る途中で振り返ってオキ様。 紅葉、岩肌、青空がすばらしい。 こんなにお天気になるなんて。。
谷川・武尊
2014年09月19日 すでに紅葉はじまり!ブラボー谷川岳\(^O^)/
ヒュッテみさやまで一休みすることにします。
八ヶ岳・蓼科
2015年07月14日 霧ヶ峰・ニッコウキスゲも景色も言うことナス♪
入笠湿原は草紅葉状態。 白樺の木が映えますね。
甲信越
2014年10月17日 山ガールデビュー3人娘も満足♪紅葉の入笠山
これが大ヤスリ岩か。迫力あるっ(~_~;)
甲信越
2015年05月27日 瑞牆山・岩との戦いは疲れた・・・
ほどなくして最初の「高水山」にとうちゃこ。
奥多摩・高尾
2015年01月03日 新年最初は昨年はまった奥多摩から。高水三山
七代の滝。
奥多摩・高尾
2014年08月25日 雨の御岳山・レンゲショウマに会いに。
箱根・湯河原
2015年03月27日 金時山・雲ひとつない富士山・甲斐駒の頭も見えた♪
苧環でしょう。泊った仙水小屋の前にたくさん咲いていました。
甲斐駒・北岳
2015年07月05日 甲斐駒ケ岳・雨だとはわかっていたんだけど…
はい、高畑山山頂にとうちゃこ。 おふじさま、顔を見せてくれてありがとー(^O^)/
甲信越
2015年05月02日 高畑山〜倉岳山 秀麗富嶽12景で何とか望めた富士山♪
空気が澄んでいると景色がいいですね〜
奥多摩・高尾
2015年01月03日 新年最初は昨年はまった奥多摩から。高水三山
もっと見る
登録状況
写真枚数
4,866枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
40人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
尾瀬・奥利根
紅葉の会津駒ヶ岳
12:35
22.4km
1,653m
5
71
7
まさくん
, その他3人
2018年10月05日(2日間)
まさくん
阿蘇・九重
鶴見岳 一気登山道-南登山道
05:10
11.4km
1,252m
3
21
9
tatsu1952
2017年04月04日(日帰り)
tatsu1952
東海
新雪の前黒法師岳〜黒法師岳
32:00
24.3km
2,606m
-
37
34
2
十郎左ェ門
, その他1人
2016年12月10日(2日間)
十郎左ェ門
富士・御坂
宝永山・ド迫力の火口(巨大なアリ地獄)
--:--
5.4km
507m
-
41
34
6
hanapepe
2015年08月03日(日帰り)
hanapepe
奥武蔵
山歩きNO76 MHK湘南2015第1回・棒ノ折山(棒ノ嶺)
--:--
8.4km
778m
-
54
114
17
きたうさぎ
,
hanapepe
2015年07月22日(日帰り)
hanapepe
カメラ一覧へ戻る