Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. u1060,S1060

u1060,S1060
製品情報
このカメラで撮影した写真
山頂にだれもいなかったのでみんな一緒の写真が撮れないかと思ったら、下山しようとしたとき、男性の方2名が山頂に訪れ、写真を撮っていただきました。ありがとうございました!
山間に作られた道路。圏央道か中央道ですね。
ロープウェイのチケット売り場の表示。 天神平曇り。気温9度。寒そー。 晴れだと思ってきたのに、「曇り」でこの時点で、テンション↓↓。
茅ヶ岳に戻って、山頂から今行ってきた金ヶ岳を振り返る。 2つのピークがある山です。
テンションあがってなきゃ、こんな写真絶対撮らないね(笑)
中門岳方面への稜線歩き、明日の楽しみです。
水場です。 飲料水にはならないそうです。
清滝小屋コースとの合流点
瑞牆山荘まで戻ってきました。 ここで登山バッジとコーラとソフトクリームを購入。 本日の消費カロリーはこれで帳消しに。。。
六合目の山荘を振り返る。
今日もうっすらですが、富士山が姿を見せてくれています! 3人娘も大喜びです♪
ウグイス茶屋。
箱根・湯河原 2015年01月20日 金時山
ここで関東平野の眺めがー! スカイツリーもよく見える。 写真はボケてるけどね(いつものこと)
登録状況
写真枚数 4,866枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 40人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

尾瀬・奥利根
12:3522.4km1,653m5
  71    7 
まさくん, その他3人
2018年10月05日(2日間)
阿蘇・九重
05:1011.4km1,252m3
  21    9 
2017年04月04日(日帰り)
東海
32:0024.3km2,606m-
  37     34  2 
十郎左ェ門, その他1人
2016年12月10日(2日間)
富士・御坂
--:--5.4km507m-
  41    34  6 
2015年08月03日(日帰り)
奥武蔵
--:--8.4km778m-
  54     114  17 
2015年07月22日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る