検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY HDR-GWP88V
HDR-GWP88V
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
堰堤の手前にマーキング。
六甲・摩耶・有馬
2018年04月29日 20180429-六甲縦走-塩屋-文太郎道-宝塚
ガレ場を下る途中で振り返り。石ごと滑り降りるような斜度約 40 度くらいの急斜面。
六甲・摩耶・有馬
2018年05月20日 20180520-六甲登山-黒岩谷西尾根-黒岩谷
F9 は、右岸側から左岸側へ跨ぎながら、左岸で水流に近い小さい段々を登りました。
六甲・摩耶・有馬
2018年05月05日 20180505-芦屋地獄谷-左俣谷筋-魚屋道-風吹岩
前方に魚屋道が見えてきました。
六甲・摩耶・有馬
2018年05月04日 20180504-六甲登山-本庄山-田辺谷東尾根
下って振り返りますと、小滝。
六甲・摩耶・有馬
2018年05月12日 20180512-ツブレ池-風吹岩-ハブ谷右俣
振り返って、須磨アルプスの全景。
六甲・摩耶・有馬
2018年04月29日 20180429-六甲縦走-塩屋-文太郎道-宝塚
岩塊を過ぎて振り返り。
六甲・摩耶・有馬
2018年04月08日 20180408-六甲登山-五助山
山門に納められている像の解説。
中国
2018年05月27日 20180527-備中遠征-舟木山洞松寺
中央稜を風吹岩の方へ登っていきました。左手、B 懸跡の裏手を中央稜の方へ登ると出てくるあたり。 20170504-芦屋地獄谷-A懸-B懸跡-風吹岩
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1126266.html
六甲・摩耶・有馬
2018年08月05日 20180805-芦屋ロックガーデン-右顧左眄
見晴らし松で右折したところで振り返り。登りの場合の光景です。
六甲・摩耶・有馬
2018年05月20日 20180520-六甲登山-黒岩谷西尾根-黒岩谷
下ってきて振り返り。向かって右上から下りてきました。
六甲・摩耶・有馬
2018年03月18日 20180318-六甲登山-白水尾根経由-川上ノ滝-船坂谷道
高倉台の町へ向けて、階段を下っていきます。
六甲・摩耶・有馬
2018年04月29日 20180429-六甲縦走-塩屋-文太郎道-宝塚
F1 の下の岩場の左手に下ってくる踏み跡。
六甲・摩耶・有馬
2018年08月05日 20180805-芦屋ロックガーデン-右顧左眄
山道はすぐ階段で下って、写真向かって左、阪神高速 31 号神戸山手線の下をくぐります。
六甲・摩耶・有馬
2018年04月29日 20180429-六甲縦走-塩屋-文太郎道-宝塚
水無川第三堰堤は、上流側が主、下流側が副になっている 2 基の堰堤です。下流側の副堰堤からの左岸側のコンクリート階段。
六甲・摩耶・有馬
2018年03月25日 20180325-六甲登山-水無滝-有馬口下山
もっと見る
登録状況
写真枚数
3,558枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
4人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
六甲・摩耶・有馬
20240825-摩耶登山-山寺尾根-穂高湖-シェール槍-徳川道-二十...
06:45
16.9km
960m
3
97
36
toshee
2024年08月25日(日帰り)
toshee
六甲・摩耶・有馬
20240818-摩耶登山-地蔵谷道-桜谷道-徳川道-二十渉
06:09
15.8km
824m
3
133
41
toshee
2024年08月18日(日帰り)
toshee
六甲・摩耶・有馬
20230702-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-湯槽谷山-妙見谷
06:24
13.4km
1,376m
4
53
42
toshee
2023年07月02日(日帰り)
toshee
六甲・摩耶・有馬
20230115-六甲登山-有馬往復
05:23
22.8km
1,750m
5
14
34
toshee
2023年01月15日(日帰り)
toshee
霊仙・伊吹・藤原
20221023-近江遠征-伊吹山 X 2
07:50
21.5km
2,346m
6
29
39
toshee
2022年10月23日(日帰り)
toshee
カメラ一覧へ戻る