Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS CORPORATION TG-870

TG-870
製品情報
メーカー OLYMPUS CORPORATION
このカメラで撮影した写真
いちばん上の薬師の湯!(^^)! 気持ちいいよ〜〜〜♨ ここは女性優先です(≧▽≦)途中で女性入浴中の札を忘れずにね😊
今日は白馬大池まで行きますよ〜('ω')ノ
桜坂駐車場 第2は満車なのでトイレだけ済ませて上の第1駐車場へ
ほどなくダムの管理センターに到着です
キャンプ場の中の道でウォーミングアップですね😊
足利城跡の説明。1054年に築城というと970年前!。
見晴台(行道山)に向かいます。このルートの案内標柱は多く、助かります
2分ほどで、木に「この先道無し」の表示がありましたが、見ると稜線沿いに明確な道があるので進みます。
登録状況
写真枚数 237,677枚 / 最近三ヶ月 3,019枚
投稿者 231人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

四国
43:1220.2km1,672m-
  23    6 
にしやん, その他1人
2025年10月25日(2日間)
甲信越
13:4817.1km1,836m5
  148     96  2 
chinyukoizunupurimatutake, その他1人
2025年10月24日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
25:5428.0km2,890m7
  135    4 
太陽パパ, その他2人
2025年10月22日(3日間)
八幡平・岩手山・秋田駒
05:5614.6km98m2
  58     19 
yumihideyamatake01chanbara, その他1人
2025年10月21日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
13:5415.6km1,694m5
  41    1 
太陽パパ, その他1人
2025年10月20日(2日間)
カメラ一覧へ戻る