検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony SO-02J
SO-02J
製品情報
メーカー
Sony
スペック
ROM 32GB RAM 3GB
初期OS Android 6.0
4.6 インチ HDディスプレイ
1.8GHz(デュアルコア)+1.4GHz(クアッドコア)ヘキサコア
このカメラで撮影した写真
日光・那須・筑波
2024年02月10日 日光雲竜渓谷
いつしか雪に変わり登山道は2〜3cmの積雪。雪の感触を楽しみながら、黙々と登って行きます。
霧島・開聞岳
2024年03月19日 霧島山(韓国岳)
かっこよすぎ♪
槍・穂高・乗鞍
2024年08月03日 奥穂高岳、ジャンダルム、西穂高岳
星宮神社。延長2(924)年創建とされている。ロマンチックな名前だが社殿は普通。
関東
2024年02月18日 水戸街道第2弾 土浦から我孫子を歩く
赤椰岳方面
中央アルプス
2025年02月11日 池山尾根−空木岳−南駒ヶ岳 2024冬合宿I
この水平面は人工…?痕跡はほかに見当たらなかったが。
奥秩父
2024年07月13日 滝川本流 古礼沢
尾瀬・奥利根
2024年06月30日 平ヶ岳
邪悪な植物たちが行く手を阻む.
東海
2024年11月23日 寸又峡温泉−千頭ダム−千頭林鉄軌道−左岸林道−柴沢小屋−合地山−諸沢山
day 2は雪洞作成
北陸
2024年12月28日 仙ノ倉山 北尾根(敗退)
No.129鉄塔から振り返る。
尾瀬・奥利根
2024年06月01日 黒岩山 栃木百名山(尾瀬大清水から) 下見のはずが・・・
槍・穂高・乗鞍
2024年05月04日 2024 雪上訓練
引き返し地点.この辺の斜面はとても良い.
妙高・戸隠・雨飾
2025年01月13日 雨飾山 南尾根−P2往復
で、湖畔の氷も薄い…
赤城・榛名・荒船
2025年02月15日 地蔵岳・小滝
滝付近は頭上注意です 氷柱が落ちてきます
赤城・榛名・荒船
2025年02月23日 雨降山・東御荷鉾山・愛宕山・飯山 群300山
もっと見る
登録状況
写真枚数
142,475枚 / 最近三ヶ月 3枚
投稿者
672人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
八紘嶺
05:45
9.9km
1,318m
3
3
2
matsu
2025年08月01日(日帰り)
matsu
中国
江波皿山-江波山-元宇品
10:05
30.8km
310m
3
17
11
ぬみ
, その他1人
2025年06月30日(日帰り)
ぬみ
奥秩父
大常木谷、随道旧道探索
12:54
25.7km
2,245m
6
41
10
ShoNu
, その他1人
2025年06月28日(2日間)
ShoNu
東海
大谷嶺
05:35
7.8km
979m
3
5
2
matsu
2025年06月05日(日帰り)
matsu
丹沢
キウハ沢、キュウハ沢
10:15
13.3km
1,539m
4
13
10
ShoNu
, その他3人
2025年06月01日(日帰り)
ShoNu
カメラ一覧へ戻る