検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony SO-52C
SO-52C
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
房総・三浦
2025年10月25日 大平山(鎌倉市最高峰)
大山・蒜山
2025年11月02日 香取登山口
稲荷社。 ブナ林の少し開けたところに鎮座しています。
甲信越
2025年10月25日 紅葉の八海山(屏風道↑新開道↓周回)
地蔵岳を振り返る。
甲信越
2025年10月25日 紅葉の八海山(屏風道↑新開道↓周回)
下山後は、延命の湯へ。 併設の中華料理のお店でお昼ご飯。
八ヶ岳・蓼科
2025年10月25日 青年小屋 ほうとう祭り(観音平からピストン、1泊2日小屋泊)
帰りは 定番の中コースで カラマツが綺麗でした✨
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年10月23日 ブルーとゴールド 最上級の浅間山(鋸岳 仙人岳 蛇骨岳 黒斑山)
奥多摩・高尾
2025年11月01日 雲取山
リンドウ?まだ開いてません。
丹沢
2025年10月28日 午前中は☀と思って日帰り丹沢山・塔ノ岳
いくつかの山を越え
奥多摩・高尾
2025年11月02日 金比羅山から馬頭刈山周回(多摩武蔵秩父50完登)
下の方は紅葉がまだ残っている
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年10月24日 笠ヶ岳
ビジターセンター
丹沢
2025年10月28日 午前中は☀と思って日帰り丹沢山・塔ノ岳
甲信越
2025年10月24日 鉢伏山
駐車場の登山口まで無事下山しました
日光・那須・筑波
2025年10月23日 社山
食われる標識
東海
2025年11月01日 青笹山
帰りに「塔ノ岳の表示」地味なところにありました。 ガスガスで富士山撮れなかったので
丹沢
2025年10月28日 午前中は☀と思って日帰り丹沢山・塔ノ岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
161,101枚 / 最近三ヶ月 12,870枚
投稿者
504人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
赤城・榛名・荒船
水沢山
02:58
4.2km
595m
-
7
2
ゆっこ
2025年11月02日(日帰り)
ゆっこ
奥多摩・高尾
景信山
03:32
6.7km
541m
-
14
わしう
2025年11月02日(日帰り)
わしう
近畿
虎伏山
02:17
4.9km
84m
-
7
ニナ
2025年11月02日(日帰り)
ニナ
霧島・開聞岳
高千穂峰
06:08
10.7km
1,250m
3
5
3
borohana
2025年11月01日(日帰り)
borohana
関東
箱根山→三笠山→江戸城天守台→神田古本まつり
02:54
12.5km
64m
1
27
2
あべれいじ
2025年11月01日(日帰り)
あべれいじ
カメラ一覧へ戻る