検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM X-S20
X-S20
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
人面洞です。岩肌の模様が人の顔に見えるのだそうですが・・・。
奥秩父
2024年10月02日 西沢渓谷
宝永山山頂に着きました。
富士・御坂
2025年09月24日 宝永山
シシモツケソウとトンボです。トンボがとても多かったです。
白馬・鹿島槍・五竜
2024年08月02日 八方池
無事道路まで下りてきました。
富士・御坂
2024年11月07日 新道峠・黒岳
残念ながら鳳凰三山には雲がかかっていました。
甲斐駒・北岳
2024年06月05日 甘利山・千頭星山
天神平駅近くまで戻ってくると谷川岳が綺麗に見えました。今頃山頂にいると絶景が楽しめたんでしょうね。
谷川・武尊
2024年10月21日 谷川岳
青空バックの桜の花。リリーベル・ヒュッテの近くです
富士・御坂
2024年04月26日 新道峠・黒岳
今日のお目当ての一つはこれ。八方池のモルゲンロートです
白馬・鹿島槍・五竜
2023年09月18日 八方池のモルゲンロートつきガスガス五竜岳
イルカ岩も
槍・穂高・乗鞍
2024年11月23日 山頂でガスが取れてラッキー。霧氷がキラキラ光る燕岳
顔を近づけると良い香りがします。
房総・三浦
2024年01月12日 江月水仙ロード
焼岳がきれいに見えました。
槍・穂高・乗鞍
2025年08月04日 上高地
そして未踏の北鎌
槍・穂高・乗鞍
2024年08月04日 横通岳で迎える朝。一ノ沢から大天井岳ピストン日帰り
槍・穂高・乗鞍
2024年08月16日 雲ノ平テント泊(新穂高温泉から)
夜明け。結局晴れず。
白馬・鹿島槍・五竜
2024年02月11日 装備の油断が敗退の要因・爺ヶ岳東尾根(P1まで)
槍・穂高・乗鞍
2024年08月16日 雲ノ平テント泊(新穂高温泉から)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,052枚 / 最近三ヶ月 51枚
投稿者
11人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
関東
三毳山
02:11
5.6km
336m
1
11
3
Ino
, その他1人
2025年10月10日(日帰り)
Ino
槍・穂高・乗鞍
前穂→明神岳縦走
10:55
11.4km
1,884m
5
20
14
kloundin
2025年09月26日(2日間)
kloundin
富士・御坂
宝永山
02:33
5.9km
495m
2
12
8
Ino
2025年09月24日(日帰り)
Ino
槍・穂高・乗鞍
上高地
01:34
5.7km
10m
1
11
8
Ino
2025年08月04日(日帰り)
Ino
槍・穂高・乗鞍
初めての北鎌尾根は独標で天の川とモルゲン撮影!
21:57
43.9km
2,562m
8
53
51
3
kloundin
2025年07月25日(2日間)
kloundin
カメラ一覧へ戻る