検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
DJI FC3411
FC3411
製品情報
メーカー
DJI
このカメラで撮影した写真
<ドローン空撮> 特に名前の付いていない山のようですが、素晴らしい色合いです。
剱・立山
2023年11月04日 常虹の滝&紅葉鑑賞(道の駅巡り&岐阜観光)
<ドローン空撮> 南側。 奥は左から鷲羽岳、槍、大喰岳、中岳、南岳、北穂、奥穂、双六岳、笠、黒部五郎、乗鞍、御嶽。 手前は東南尾根、次薬師、北ノ俣岳。
剱・立山
2023年11月03日 薬師岳(今季初の雪山!ドぴーかんの晴天の中、絶景の稜線歩きが楽しめました!)
<ドローン空撮> 東側。 中岳、南岳、大キレット、北穂、唐沢岳、奥穂、間ノ岳、西穂。 左手前に奥丸山。
槍・穂高・乗鞍
2023年07月17日 双六岳(たぶん北アの夏山での自分的ベスト山行。絶景とお花が目白押し!素晴らしい出逢いと驚きのバッタリも!)
甲信越
2023年05月24日 太郎山
<ドローン空撮> 「獲ったどー!」的な?
氷ノ山
2023年05月14日 扇ノ山(展望はありませんでしたが、色々と楽しい山行となりました)
<ドローン空撮> 別角度から。
鳥海山
2023年09月10日 【2023年夏休み東北遠征】鳥海山(七高山登頂時はガスガス・・・。ですが新山では何とか周りの景色は見ることができました。往路・復路とも良い出逢いがありました!)
<ドローン空撮> どこで撮っても画になるから撮りまくりです。 アップする写真の選定に苦労しました(笑)。
東海
2023年11月18日 和歌山&三重で奇岩巡り!(久しぶりの山へ行かない週末。志原海岸、ベアーズロック、鬼ヶ城、獅子巌、楯ヶ崎を見て回る!)
<ドローン空撮> 二ノ森付近から見た西ノ冠岳(左)と石鎚山(右)。
石鎚山
2023年10月29日 石鎚山(先週に引き続き2連チャン。今度は保井野登山口から堂ヶ森〜二ノ森〜弥山のピストン縦走。霧氷が見事でしたが風が強く寒かったです。結果的には晴れて絶景を拝むことができました!)
<ドローン空撮> 飯豊本山山頂から南西に約950m地点上空から見た北東方面の展望。 左に飯豊本山、右に本山小屋が見えています。
飯豊山
2023年09月11日 【2023年夏休み東北遠征】飯豊山(ずっと憧れていた東北の名峰へ!素晴らしい景色と出逢いに乾杯!そして人生初の避難小屋泊!)
<ドローン空撮> 乗鞍を含む北アの山々、御嶽をバックに。
白山
2023年03月19日 笈ヶ岳(二百名山難関峰。久しぶりの歯応えあり過ぎハード山行、ですが苦労は報われました!)
<ドローン空撮> げげっ、矢筈ヶ山がガスっとるやんけ!
大山・蒜山
2023年08月06日 琴浦アルプス縦走<矢筈ヶ山&甲ヶ山>(絶景だったけど暑さとの戦い!ゴジラの背に行き忘れるという大失態w)
<ドローン空撮> 山頂にいた人たちの記念撮影がひと通り済んで落ち着いてきたので、ドローンを飛ばして自撮りしました。
甲斐駒・北岳
2023年06月25日 仙丈ヶ岳(地蔵尾根で南アの女王に逢いに行きました。山頂からの景色は一級品!標高ワン・ツー・スリーもバッチリでした!)
<ドローン空撮> 北方面。 目指す新潟焼山(左)と火打山(右)。
妙高・戸隠・雨飾
2023年05月20日 火打山(今回も新潟焼山はお預けw。高谷池までは超快晴だったのに・・・。ですが日本海側には見事な雲海が広がり、楽しい出逢いもありました。そして驚きの再会も!)
<ドローン空撮> 今日の目的地は三ノ沢岳ですが、ベストショットはコレかな? 千畳敷カール、宝剣岳をバックに。 こんな快晴の日に来ることができて幸せ。
中央アルプス
2023年07月02日 宝剣岳&三ノ沢岳(アルプス三部作山行完結編。前からずっと登りたかった中ア孤高の秀峰へ!)
<ドローン空撮> 阪神高速の高石PA付近の上空から見た堺泉北臨海工業地帯。
近畿
2023年09月17日 和歌山・熊野エリア観光(日本三名瀑の那智の滝、南紀熊野ジオパーク巡り。奇岩群は一見の価値あり!)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,527枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
17人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
灯明山
01:35
3.5km
250m
1
40
2
まっちゃん
2025年04月19日(日帰り)
まっちゃん
近畿
頂山、ハカリカケ岩、オハイ
04:31
8.8km
615m
2
30
8
まっちゃん
2024年12月15日(日帰り)
まっちゃん
近畿
オハイ(大配)
03:08
8.0km
395m
2
23
6
まっちゃん
2024年12月14日(日帰り)
まっちゃん
磐梯・吾妻・安達太良
鉄山空撮ハイク 沼尻周回コース
09:48
9.8km
750m
3
41
5
あじぼんヨッシー
2024年11月09日(日帰り)
あじぼんヨッシー
飯豊山
飯豊連峰縦走(大日岳往復はログ取り忘れる)
20:27
31.2km
2,954m
8
13
12
shimitetsu
, その他2人
2024年05月03日(3日間)
shimitetsu
カメラ一覧へ戻る