Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DMC-LX100

DMC-LX100
製品情報
メーカー Panasonic
スペック 大型センサー&F1.7の明るいレンズで一眼クオリティの高画質撮影を実現4/3型MOSセンサー&24-75mm/F1.7-2.8 LEICA DC VARIO-SUMMILUXレンズ
マニュアル撮影に適した充実の操作系約276万ドット相当ファインダー&リング・ダイヤル操作
「4Kフォト」モードを搭載4K動画撮影機能を搭載した充実の動画撮影
このカメラで撮影した写真
丹沢山のたもと
全体的に朝焼け。
積丹・ニセコ・羊蹄山 2024年09月14日 羊蹄山
ちょうど太陽の角度と林と斜面の関係でなんだか幻想的な写真が撮れました。

蔵王・面白山・船形山 2024年02月10日 刈田岳
雨量計と本格的に登山道への入り口
相模湖の商店街。昭和っぽい
急下降を終えると分岐。 ここを左に行くと下山道です。
霧の中の朝日
真ん中奥が三つ峠。山頂の鉄塔が反射して光ってました。
ネトリインフォメーション。トイレです。
道標的なものも少なくて、結構道が分かりづらいです。苔が剥がれた岩が目印な感じ。
登録状況
写真枚数 22,334枚 / 最近三ヶ月 264枚
投稿者 70人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

丹沢
03:344.9km493m2
  18    5 
2025年10月18日(日帰り)
甲斐駒・北岳
06:5811.4km1,240m3
  25   
2025年10月10日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:5810.7km444m2
  12   5 
tatsugoYan, その他1人
2025年09月15日(日帰り)
甲斐駒・北岳
18:4632.0km3,045m8
  30   5 
2025年09月14日(3日間)
蔵王・面白山・船形山
03:518.4km501m2
  21   10 
tatsugoYan, その他1人
2025年09月06日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る