Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DMC-TZ10

DMC-TZ10
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
近くなると火山らしくなる
志賀・草津・四阿山・浅間 2025年06月07日 黒斑山
京王電鉄 高尾山口駅

八ヶ岳・蓼科 2024年06月08日 天狗岳
今度は湯ノ丸山をめざす。
志賀・草津・四阿山・浅間 2024年05月11日 5月の烏帽子岳・湯の丸山
阿弥陀岳に行く途中のここが怖かった
八ヶ岳・蓼科 2025年08月17日 赤岳
妙高・火打・焼山・天狗原・金山はまだ雪がいっぱい。 明日は元気なら金山まで歩く予定。。。
志賀・草津・四阿山・浅間 2024年05月11日 5月の烏帽子岳・湯の丸山
雪で下が見えませんでしたが、ストックを突いていると、下が平らな石のようだったので、早々に舗装道路に入ったんだ、と思ってしまいました。
大沢小屋までノーストレスで到着
到着。ここで戻ろうとも思いましたが、折角なので鉢伏山まで進みます。
雨が強くなって、レインウェアの中まで水がしみ込んでます。こちらの道は初めて通りました。
三股の沢で。涼はここで十分だったかも。
登録状況
写真枚数 69,657枚 / 最近三ヶ月 32枚
投稿者 173人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

朝日・出羽三山
04:139.6km955m3
  19    15 
2025年10月03日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
07:4916.1km1,552m4
  31    9 
2025年08月17日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
01:033.9km252m1
  9    1 
2025年06月09日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
02:538.7km623m2
  9    1 
2025年06月07日(日帰り)
甲信越
16:3833.9km2,160m-
  20    5 
2025年04月27日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る