Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

samsung SC-56C

SC-56C
製品情報
メーカー samsung
このカメラで撮影した写真
中央稜・2ピッチ目
やっとここまで降りて来ました
大台ケ原・大杉谷・高見山 2025年10月14日 池木屋山
デカいキノコ 棚だな

奥多摩・高尾 2025年09月28日 御岳山
立派な山名板
大台ケ原・大杉谷・高見山 2025年10月24日 日出ヶ岳

甲斐駒・北岳 2025年10月04日 鳳凰山
錫杖岳・本峰壁 中央稜 黄:ハングしているか?? 赤:支点に可能と判断した灌木
新道の稜線を歩いています まるでアルプスみたいにガスが湧いてきます(安曇野方面からじゃないですけど 笑)
これから目指す五竜岳 そのまま晴れで待ってろよ!
登録状況
写真枚数 30,402枚 / 最近三ヶ月 2,163枚
投稿者 92人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

朝日・出羽三山
09:3921.2km1,910m5
  6   5 
sasanagare, その他2人
2025年10月25日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:1916.2km1,141m3
  26    12 
2025年10月24日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
05:048.4km299m2
  20    7 
2025年10月24日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
09:2115.3km1,641m4
  20    26  4 
けんじくん, その他1人
2025年10月24日(日帰り)
尾瀬・奥利根
10:1520.8km1,753m5
  49    33  12 
2025年10月24日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る