検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD C2Z,D520Z,C220Z
C2Z,D520Z,C220Z
製品情報
メーカー
OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
このカメラで撮影した写真
槍・穂高・乗鞍
2011年10月15日 JWV 錦秋の「岳沢と奥上高地」
登って行きました。
剱・立山
2005年10月18日 JWV 黒部峡谷・下の廊下を下る
峰の茶屋の水車
奥多摩・高尾
2011年05月14日 JWV 関東ふれあいの道(歴史のみち)
ダケカンバが出て来ました。 もうすぐ稜線ですね…
八ヶ岳・蓼科
2008年10月24日 どんぐり〜ず 後味の悪い、本澤温泉から「天狗岳」稲子湯
甲信越
2009年02月01日 JWV 雪の西沢渓谷・氷瀑めぐり
駐車場までの下り道です。 凍結が進んでいます。
奥秩父
2009年11月03日 JWV 秋の両神山と思いきや…雪でした。(残念ながら敗退す)
槍・穂高・乗鞍
2010年05月08日 JWV 残雪の燕岳
岳沢小屋が見えたぞ…
槍・穂高・乗鞍
2011年10月15日 JWV 錦秋の「岳沢と奥上高地」
白谷沢沿いを歩きます。 昨日までの大雨で増水しております。
奥武蔵
2011年08月06日 KTC 大雨後の「棒の嶺」
志賀・草津・四阿山・浅間
2011年10月23日 JWV 秋の[八間山](喜寿のお祝い山行)
槍・穂高・乗鞍
2011年10月15日 JWV 錦秋の「岳沢と奥上高地」
槍・穂高・乗鞍
2011年10月15日 JWV 錦秋の「岳沢と奥上高地」
アジア
2004年06月30日 JWV 「九寨溝・黄龍・ミニヤコンカ10日間」
槍・穂高・乗鞍
2009年08月21日 どんぐり〜ず 涸沢から奥穂高岳・前穂高岳・岳沢へ(事故発生)
鋸尾根の下りは長いので、いい加減厭きて来ました。
奥多摩・高尾
2010年06月05日 JWV「大岳山から鋸尾根を奥多摩駅へ」
もっと見る
登録状況
写真枚数
4,793枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
19人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥武蔵
HWV 令和元年度創部70周年記念山行「天覧山」
03:00
6.6km
169m
-
16
19
aaib1360
, その他12人
2019年05月12日(日帰り)
aaib1360
奥武蔵
奥武蔵の破風山 (桜ヶ谷 眺望良好山頂 風戸)
03:54
13.6km
534m
-
52
103
10
miketama
, その他1人
2013年03月05日(日帰り)
miketama
奥武蔵
瑞穂の耕心館 お雛さまとつるし飾りとセツブンソウ
01:50
6.7km
3m
-
36
62
2
miketama
2013年03月02日(日帰り)
miketama
志賀・草津・四阿山・浅間
JWV 秋の[八間山](喜寿のお祝い山行)
03:20
4.0km
376m
-
33
18
aaib1360
, その他20人
2011年10月23日(日帰り)
aaib1360
槍・穂高・乗鞍
JWV 錦秋の「岳沢と奥上高地」
24:05
13.7km
704m
-
75
26
aaib1360
, その他7人
2011年10月15日(2日間)
aaib1360
カメラ一覧へ戻る