ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

臼杵山(うすきやま)

都道府県 東京都
最終更新:Yamaotoko7
基本情報
標高 842.1m
場所 北緯35度42分23秒, 東経139度09分55秒
カシミール3D
別名:鹿ン丸
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

臼杵山(うすぎやま、うすきやま)は、東京都西多摩郡檜原村、あきる野市の境界、奥多摩山域にある標高842.1mの山で、市道山・刈寄山とともに戸倉三山と称される。
臼杵山は、奥高尾縦走路の西端にあって、高尾山から、城山、小仏峠、景信山、堂所山、明王峠、陣馬山(陣場山)、和田峠、醍醐丸、市道山から続く。どんと構える山容が特色で、山頂は東西に細長く、西峰には、農業・養蚕の守護神を祀る臼杵神社がある。尾根道から富士山、スカイツリーや御前山・浅間嶺を、頂上側の第一電波塔からは、檜原村の山々を展望できる
東京都の奥多摩山域の代表的な山の一つとして、多摩百山に選ばれている。頂上には、ベンチ、トイレや売店は無い。
毎年、三月には、戸倉城山から今熊山まで走る日本山岳スポーツ協会主催の「日本山岳耐久レース〜長谷川恒男CUP」(ハセツネCUP)のコースになる。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「臼杵山」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
04:2113.6km1,172m3
  16    5 
2025年10月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:4937.9km2,054m7
  33    9 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:3013.5km1,072m3
  9    5 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:1325.3km1,730m5
  13     14 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:0519.0km1,706m5
  11    2 
2025年10月17日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:5425.2km2,290m6
  28     3 
2025年10月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:4034.6km2,574m7
  33    38 
2025年10月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
10:0025.0km1,970m6
  29     12 
2025年09月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:144.3km628m2
  3    3 
2025年09月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:2322.6km1,556m5
  45    20 
2025年09月23日(日帰り)