ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

須砂渡ゲート(すさどげーと)

都道府県 長野県
最終更新:K.TAIRA
林道 烏川線 ゲート前 写真一覧へ 以前から気になっていた初めてのルートを、厳冬期ですが暖冬なので実行しようと思います。 須砂渡の冬季ゲートから、冬季限定の東尾根ルートで、常念岳に挑みます! 三ヶ月前の常念岳山行です。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2106068.html
やっぱり二月恒例は常念岳東尾根!(・ ∀ ・)! 今朝は満月🥱スノームーン! 月曜日なのに六台駐車されていた、須砂渡冬季ゲート(信州安曇野 ほりでーゆ〜 四季の郷)からスタート(´・_・`)します! 昨日の日曜日でトレースバッチリ(* ー? ? ー? )?? 冬季ゲートから常念岳に挑みます( ̄∇ ̄)! 昨年は入院していたので、一昨年の山行です。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2924738.html
基本情報
標高 387m
場所 北緯36度18分38秒, 東経137度49分19秒
カシミール3D
常念岳冬季ルートの登山口となります。ここからゲート脇を抜けて東尾根や東南尾根の取り付きへ向けて林道を歩きます。
登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

「須砂渡ゲート」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
10:2741.6km2,847m9
  34     440  16 
2025年10月30日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
33:1051.6km5,059m8
  22    4 
2025年09月27日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
29:5247.5km4,001m10
  74    6 
2025年09月21日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
27:1867.5km2,932m10
  54    5 
2025年09月20日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
14:3244.7km4,275m10
  20    25 
2025年08月30日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
10:2248.8km2,750m8
  23    17 
2025年08月16日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
16:1162.1km4,603m10
  20    37 
2025年08月09日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
19:2563.2km3,698m10
  20     29  4 
2025年08月09日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
11:5829.8km1,394m5
  21    13 
2025年06月20日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
16:3531.3km2,474m7
  84    8 
2025年04月26日(2日間)