ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

喜登牛山(きとうしやま)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
喜登牛山手前は広い雪原。
全体的になだらかな喜登牛山の全景。
それでも確実に距離を稼ぎ、ようやく喜登牛山の山容を捉えました。
基本情報
標高 1312m
場所 北緯43度26分51秒, 東経143度27分22秒
カシミール3D
山頂 喜登牛山

山の解説 - [出典:Wikipedia]

喜登牛山(きとうしやま)は、北海道の足寄郡陸別町と足寄郡足寄町の2町にまたがる標高1,312.2mの山である。山頂には一等三角点「鬼頭牛山」が設置されている。
石狩山地を構成する東大雪の中でも東端部に位置する山で、南側からは大きくなだらかな山容がよく目立つ。陸別町では最も高い山である。コニーデ型火山であり、安山岩質の溶岩で形成されている。
山名はアイヌ語の「キトウシ(ギョウジャニンニクが多いところ)」に由来する。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「喜登牛山」 に関連する記録(最新10件)

道東・知床
03:506.3km538m2
  12    18 
holstein425, その他2人
2024年10月26日(日帰り)
道東・知床
--:--15.9km1,037m-
  23     9 
2022年12月10日(日帰り)
道東・知床
08:5822.9km897m3
  27    11 
2021年06月13日(日帰り)
大雪山
06:0821.7km834m3
  21    17 
2018年06月16日(日帰り)
道東・知床
05:2614.6km888m3
  30     37  4 
2017年03月19日(日帰り)
北海道
--:--152.4km2,142m10
  8    9 
2010年08月07日(日帰り)