ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 愛知県
最終更新:2525power
キビウ峠 写真一覧へ キビウ峠には広い広場がある
キビウ峠からの道は一部Aコースだったのだろう
キビウ峠から少し戻ったところの作業林道から入ります。
戻りは作業道に降りずに尾根をそのまま進みキビウ峠に直接向かいます。 この尾根は日本ケ塚山よりも高いところを通るので作業道に降りて戻るか、このまま尾根を進むかは人それぞれかと思います。 写真は尾根の最初の急登をのぼりったところ。以前歩いた人がマーキング&記念に石を置いて行ったのかな?
基本情報
標高 1014m
場所 北緯35度09分08秒, 東経137度45分43秒
カシミール3D
住所 愛知県北設楽郡豊根村古真立狭石
マップコード 386 811 835*88
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「キビウ峠」 に関連する記録(最新10件)

東海
10:2225.7km2,100m6
  84    11  2 
チビスケ, その他1人
2025年04月04日(日帰り)
東海
02:237.0km611m2
  13     9 
2025年03月29日(日帰り)
東海
13:2062.2km4,747m10
  17    14 
2023年09月23日(日帰り)
東海
02:486.8km613m2
  26    19  2 
2023年07月11日(日帰り)
東海
12:3264.6km4,306m10
  17    17 
2023年04月22日(日帰り)
東海
06:4513.3km1,579m4
  68     208 
missy3, その他1人
2023年04月08日(日帰り)
東海
09:4224.4km1,936m6
  7    20  2 
2023年03月11日(日帰り)
東海
02:596.2km610m2
  24    17  1 
2023年02月25日(日帰り)
東海
05:5916.9km1,771m4
  43     20 
2022年04月06日(日帰り)
東海
03:027.0km718m2
  24    10 
2021年10月21日(日帰り)