九州・沖縄
イキヌプカ(いきぬぷか)

最終更新:けいじ
基本情報
標高 | 21.65m |
---|---|
場所 | 北緯24度48分41秒, 東経125度08分35秒 |
下地島最高地点
四等三角点「イキヌプカ」
三角点への道はない
四等三角点「イキヌプカ」
三角点への道はない
山頂 | 下地島最高地点 |
---|---|
危険個所 | |
展望ポイント |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
下地島(しもじしま、しもじじま)は、宮古列島の島のひとつである。全島が沖縄県宮古島市に属する。狭い水路を隔てて東側の伊良部島と隣接し、6本の橋で結ばれている。また、2015年の伊良部大橋開通により伊良部島を介して宮古島とも陸路で結ばれた。2005年に合併によって宮古島市の一部となる前は、伊良部島とともに宮古郡伊良部町を形成していた。
面積の約98%を公有地(国・県・市有地)が占めており、日本で唯一、パイロット訓練用空港として造られた下地島空港がある。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。